Iggy Pop & The Stooges - Raw Power



恥ずかしい話だが、つい最近になってようやくイギー・ポップの「Raw Power」
で、ようやくマジメに聴いた感想………ヘタクソ(笑)。
わはは~、ってなことはロックの世界ではどうでもいいことなんだけど、さすがにそう思った久々の音だったかな。しかし、初っ端から熱いアルバムで、それでいて個性が多岐に渡っている作品で、なるほどアチコチで元祖パンクの名盤と呼ばれるワケだ。歌声の多才さ、過激さも然ることながらこのギターの音のエグさが耳について刺激的なのかもしれない。リリースは1973年と言うからもうボウイとは接触済みで立派にカリスマだった頃、そして最もハチャメチャな人生を生きていた頃なのだろうな、それが見事に音に表れているんだろうか、聴いているとエネルギーが溢れ不満解消にピッタリかもしれん。
今までボウイはよく聴いたけど、その流れの延長線にイギーがいたので「Idiot」
P.S.
広島の友人T氏よ、面白いCDをありがとう。
- 関連記事
-
- Iggy Pop - Lust For Life
- Iggy Pop & The Stooges - Fun House
- Iggy Pop & The Stooges - Raw Power