Marilyn Monroe - Sex Symbol

0 Comments
 年末を迎えてようやく一段落、仕事納めもして最後にもちろんアルコール三昧で年の瀬を迎えるのだ。なんだかんだとエネルギッシュに生きているとやっぱり疲れる。どこかでゆっくり休まないといけないのだが、休みは休みでせっかく休みなのだからと滅茶苦茶忙しく過ごすという悪循環。これで人生長持ちするのだろうか?いやぁ、長持ちしなきゃしないでもしょうがない、と思いつつもやはり少しゆっくりしたいねぇ…。そんなことで唐突ではありますが、非常~にリラックスできる作品を見つけてしまったので、こいつでアップしてみよう。

マリリン・モンロー MARILYN`S MAN -マリリンズ・マン- ~マリリン・モンローの真実~ 通常版

 随分昔に買って以来何回も聴いていたんだけどここの所十数年以上忘れていた。他に聴くものもあるし全く眼中になかったからかなぁ…。何かリラックスできる音を…なんて思って棚を探していて端っこの方からヒョコンと出てきて思い出した一枚。マリリン・モンローと言えば普通は女優として思い出すのであまり音として思い出すこともないだろうし、実際映画を見ていてもとてもキュートで素敵なのだから当たり前か。ところが結構歌も歌っていて、映画の主題歌なども相当歌っているので、映画のみならず音だけでもかな~りあの雰囲気を味わえます。時代が時代なので音的にはいわゆるスウィングしたジャズボーカル、そう女性ジャズボーカルなのだ。しかもあのセクシーさ丸出しで歌っているので、そして映画のイメージもあるので歌っている姿がすぐに目の前に浮かんでしまうという艶めかしさもあり、とってもセクシーに感じるボーカルです。

 まぁ、そこらへんで1,000円くらいで買えるバッタもんCDでも中身は同じなので別になんでも良いとは思うが、とにかく聴いてみて欲しいね。どの曲も堪らなく素晴らしいジャズボーカルを歌っていて、かなり上手い、そりゃこの時代だから上手くなきゃいけないんだけど味がある巧さなので是非とも。個人的にはやっぱり「お熱いのがお好き~あなたに愛されたいのに」が最高かな(笑)。いや、おまけの「ハッピー・バースデイ・ミスター・プレジデント」も相当素敵で艶めかしいので好きなんだけど歌っている姿では「お熱いのがお好き~あなたに愛されたいのに」が良い。ん~、でもどれも良いなぁ、いかん、だんだんエロくなってきた(笑)。

 そんな感じでヘンにリラックスして聴けた一枚…、マリリン・モンロー。年末年始は映画も見ようかなとふと思った。まずはこのいやらしい音で堪能しましょう(笑)。

関連記事
フレ
Posted byフレ

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply