Pete Townshend - Empty Glass

0 Comments
 ザ・フーのピート・タウンジェンドもまたソロ活動に於いてはアトランティックレコードからアルバムをリリースしていて、アーメット・アーティガン氏には何かとお世話になったようだ。今回のイベントには参加していないが、何となく思い出したので…。いや、他にもアトランティックからリリースしているのも思い付くんだけどソウル系とか多いし、スタックスも持ってたからそんなのばっかでさぁ、その辺は何となく気分じゃないので、やっぱロック。

Empty Glass ピート・タウンゼント・ライヴ~サイコデリリクト

 「Empty Glass」1980年リリースのピート・タウンジェンド名義では三枚目のアルバムだけど自身でしっかりと創り上げたって意味では初のソロアルバムなんじゃないかな。一枚目「Who Came First」はデモテープに毛が生えたような仕上がりだし、二枚目「Rough Mix」はロニー・レインとの共作なので、これでようやく初ってとこ。まぁ、それでもこの頃はまだThe Whoをケニー・ジョーンズを迎えてやってた頃で、後にピートはこのアルバムに良い曲を使ってしまって、The Whoの新作にはその残りを持っていったんだと言っていたらしいから、当時のThe Whoに対するモチベーションの低下を感じるところだ。

 その分、と言うか、さすがにソングライターなだけあってこの「Empty Glass」というアルバムは相当出来が良くて、一気にソロアーティストとしての地位をも確立できたんじゃないだろうか。歯切れの良いビートが効いた曲が並び、またバックの音もバンドとは一線を画すかのようにゴージャスなシンセなども入れているので多分に遊べたことだろう。もう一方のアコースティックな面も強調できているし、確かに良い曲が並んでいる。が、まぁ、若干単調と言えば単調…というのも多分彼の声だろうな、それは。

 後の90年代に入ってから彼はソロでのライブ活動を定期的に行っていくが、その時もこのアルバムから歌われる曲が多く、如何に気合いを入れて作ったアルバムかがわかるし、またレベルの高さもよくわかる。う~ん、でも何かが足りないと思うのはやっぱThe Whoというバンドがあるからかなぁ。今はボーナストラック付きリマスター盤が出ているのでお得らしい。

関連記事
フレ
Posted byフレ

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply