The Knack - Get The Knack

6 Comments
Get the Knack But the Little Girls Understand


 前髪強烈インパクトシリーズと云えば…、うん、実はそうでもないけど印象的だったのがナック、かな。いやぁ、音的にもインパクトあって、なんつったって「My Sharona」に尽きるんだけど、聞いたことない人ってあんまりいないと思うが、とにかく売れるには不思議な曲。売れたのが不思議というか、普通のポップスではなくってかなりロックで、しかも構成も凝ってるし、ポップチャートに上がってくるようなもんじゃなかったな。それでもしっかりと売れまくったようだ。

 最初のオクターブのリフとリズムがとてもシャープでかっこよいビートなのだなぁ。一見ジャムみたいなモッズなイメージもよろしくて、しばらくは英国のバンドだと思ってたもん。曲も一本調子じゃなくて、かなり途中の展開とかギターソロとか面白くて真似できない凄さがあった。んで、アルバム「Get the Knack」も期待して聴くんだけど、やっぱり耳が「My Sharona」に行ってしまってなかなかアルバムを正当に聴けなくてさ、いかんなぁと思いつつ今に至る(笑)。

 アルバム「Get the Knack」は確か1979年リリースかな?時代的にはディスコブーム全盛期だし、一方ではパンクもまだ頑張っていた頃なのでこういう中途半端なアルバムが出来たんだと思うけど、メロディセンスはかなり抜群で、どの曲も綺麗なラインを持っているのは確か。好みかどうかは別としてもそのセンスは良かったと思う。いかんせん「My Sharona」のヒットがでかすぎた。そのおかげでバンドもこの後「Round Trip」をリリースして解散してしまったしね。売れるってのはコワイことなんだろうな。

関連記事
フレ
Posted byフレ

Comments 6

There are no comments yet.
リュウ  

ホント不幸なバンドですよねー。アルバムの曲を冷静に聴いても良い曲多いのに♪愛聴してます!

2007/11/18 (Sun) 11:17 | EDIT | REPLY |   
フレ  
>リュウさん

売れすぎるのは大変ってことっすね、正に♪

2007/11/18 (Sun) 20:59 | EDIT | REPLY |   
Sharona  

結局、貴方はKnackを評価しているのでしょ。だったらそう素直に言えば良いのに。
Knackのメンバーはとてもストレートです。変に凝とか現実にはあり得ないような詩を作ったりはしません。
純粋にかつ客観的に見て下さい。私は素直に凄いセンスあるバンドと思います。特にDoug&Berton
Bertonのコンビ。賞賛に値します。如何ですか?素直な感覚で教えて下さい。

2009/05/13 (Wed) 23:38 | EDIT | REPLY |   
フレ  
>Sharonaさん

ん?
別に評価なんてできないし賞賛ってほどでもないですが、「My Sharona」ってかっこよくて良いよね、ってだけです♪
ヒネててスンマセンが(笑)。

2009/05/14 (Thu) 19:45 | EDIT | REPLY |   
クリタカ  
あった、あったぁ!

 フレズダイアリー全記事読破中です。記事数が多い上に、音楽を聴き聴き読んでいるために、なかなか進みません(笑)。
 一周目は自分の知ってるモノや興味がありそうな記事、二周目は全く聴いた事ないアーティスト、最後は名前は聞いたことはあるが興味のないもの...今その三周目に入ってます。ディランから始まってもう8年目に突入されてるんですねぇ、敬服します。すごいです!
 それで興味のない三周目で、ありました!怒ってるコメント!何で怒ってるのかなぁと思って、本文読み返すとどうやら"中途半端な"と言う形容詞が虎の尻尾だったのかも知れません。この程度で立腹されるようでしたら、KansasやBostonのファン(←わたし)に殺されちゃいます(爆)! ん?My Sharona? 好きです、内容は“悪魔の呪文”の記事と同義であります。
 

2012/12/05 (Wed) 10:24 | EDIT | REPLY |   
フレ  
>クリタカさん

全部読んでるんですか??嬉しいけど、大変だろうな〜(笑)。
誤字脱字たくさんあるし、無知なのも多数…、ま、いいや、完璧な人間なんていないし。
最近はケンカ売られるの減りましたね。ようやくネットの文化に気づいたらしい(笑)。
好き嫌いなんて皆違うんだから意見が違って当たり前だし、押し付ける気もないし押し付けられたくもない。
でも価値観はわかる、ってのが一番面白いかな。
The Knack聴いてロックだぜ、って思う人かそうじゃないか、ってのはまぁ、本能ですが(笑)。
ウチのブログを見に来てくれる人は後者が多いと思ってます。

KansasやBostonって自分はダメだもん(笑)。でもクリタカさんと面白く会話してる、それがいい。
みんながみんな好きにロックしてればいいだけ。んで、ロックってのはさ〜ってアホな会話するんだよ、結局(笑)。

2012/12/05 (Wed) 23:22 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply

Trackbacks 2

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  「Get The Knack」The Knack
  • 1979年発表のザ・ナックのファースト・アルバム1. レット・ミー・アウト2. ユア・ナンバー・オア・ユア・ネイム3. オー・タラ4. セルフィッシュ5. メイビー・トゥナイト6. グ...
  • 2007.11.16 (Fri) 03:53 | 徒然ネット
この記事へのトラックバック