Arch Enemy - Rise of the Tyrant

2 Comments
Rise of the Tyrant ライヴ・アポカリプス

 …とある時にふとCD屋を散策していて、普段は大して気にもしないメタルのコーナーでそういえばナイトウィッシュの新作…とか思い付いて眺めているとえらく綺麗なお姉ちゃんが真っ黒な衣装に包まれてバックにはこれまた屈強そうなオトコが立ち並んでいるというバンドフォトに巡り会い、これはもしかしてまたフィメールゴシックメタルバンドかね?と思って見てみると「Arch Enemy」と書かれている。そういえばラウドパークにも来るし、確かトリのマリマンの前だったような…、それなりに売れてるんだろうなぁ、なんて思ってたら試聴機が…。聴いてみた。どこが女ボーカルなんだ?いないじゃないか。数曲聴いてみるけど全然女の子らしい声は聞かれないので、きっとCDが間違って入っているのだろう、とか思っていたが…、どうもおかしい。

 同じく置いてあった雑誌Burrnを見ると表紙にはプリティなお姉ちゃんが写っていてしかもインタビューも受けているじゃないか。やっぱりちゃんとバンドにいるよなぁ…と不思議に思っていたのだが。もしかして、このオンナ、デス声で歌ってるのか?なんていう考えられない事が頭をよぎった…、果たして再度試聴機で聴いてみると、おぉ…確かにオンナかもしれん…とどこか納得できないところで納得できたような…。気になってしょうがないから入手して聴いてみる。う~ん、そうか、そうだよなぁ…そしてネットでコレ見るとやっぱりそういうことか。オンナがこんなデス声してスラッシュメタルみたいなスピードメタルを歌っているのか…、何てこった、世の中狂ってるぜ~ってのが最初の印象。だが、やはりオンナボーカル好きには聴いてみないといけないハードルだと思いしっかり何回か聴くのだ。

 う~む…、バックの音の構築美は実に素晴らしくテクニックもとんでもなく流暢なもので、さすがにヨーロッパのバンド、どうやらスウェーデン出身のバンドらしいのでどうしても頭にイングヴェイがよぎるのだが、それに匹敵するくらいのギターテクニックと楽曲の美しさ。そこにオンナボーカルならさぞや綺麗だったことだろうが、そこはデス声をがなり立てるアンジェラ嬢の歌、っつうか叫び声で、なかなか不思議。さすがに不慣れなので何曲か聴いていると疲れてくるんだけど、まぁ、音だけ聴いている分には結構イケるなぁと。それが良い悪いっつう判断にまでは進めないんだけど、かなりレベル高いんだろうな、きっと。しかし常識を覆されたバンドだ…。こんなに綺麗なお姉ちゃんがデス声でがなり立ててるって…ライブ見たら結構ショックだろうなぁ。YouTubeで見ただけでもショックだったもん。

関連記事
フレ
Posted byフレ

Comments 2

There are no comments yet.
Hiroshi-K  
Angela嬢、良いですねぇ~

ちょっと過去記事での登場、申し訳ありません。

今回のこのアルバム、かなり良いですよ。アモット兄弟の弟クリスが復活して、のびのびとデスメタルしちゃってます。ストレス発散には最適かな?

2007/10/30 (Tue) 21:54 | EDIT | REPLY |   
フレ  
>Hiroshi-Kさん

歌声聴いていると余計にストレス溜まるんですが(笑)、バックの音は美しいですねぇ。しかしHiroshi-Kさんも幅広いっすねぇ~。

2007/11/01 (Thu) 14:32 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply

Trackbacks 1

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  Rise of the Tyrant / Arch Enemy
  • <<HM/HRにおけるヴォーカリストの位置付けに関する考察 2                      ~ 女性デスボイスの魅力 >>Rise of the Tyrant / Arch Enemyおすすめ度...
  • 2007.10.30 (Tue) 21:55 | 徒然なる論評