Ron Wood - Now Look (1975):
0 Comments

70年代の10年単位と今の10年単位では大きく異なるが、特にロックの世界においてはもう70年代の10年の違いは天と地ほどの差があったし、ともすれば数年の違いだって時代を左右するものだったからその意味では音楽の革新スピードは昔の方が速かった。そりゃ皆が皆アイディアをどんどんと出して試して、何が当たるか分からなかった時代だったし、とにかくロックの世界が若者しかいなかったからエネルギーが充満していたのが一番大きいから今と大きく異なるのはそこだよ。ロックが成熟している時代とは違う。
Ron Woodの1975年リリースの2枚目のソロアルバム「Now Look」は、この頃一応フェイセス在籍ながらもストーンズのツアーに参加していた頃でボビー・ウォーマックとの出会いからロックとR&Bの融合を見事に果たして実はかなりの完成度の高さを誇る作品の。ロックギタリストのソロアルバムの枠組みから外れる事なく、如何にもなセッション作風味が強い。歌がバンドのボーカリストのそれとは大きく違い、上手い下手とか味があるなしとそういうのではなく、ボーカリストじゃない歌も含めてロックギタリストのソロアルバムはこういうもんだ、との雰囲気たっぷり。
メンツが凄くてストーンズからキース、ミック・テイラー、イアン・マクレガン、それからウィーリー・ウィークスとアンディ・ニューマックのリズム隊、更にケニー・ジョーンズに加えてボビー・ウォーマックとそれだけである程度売れるメンツで、好きな人も出てくるのも当然だが、ただ緊張感もバンド感もないからやっぱりセッションアルバムの雰囲気でしか聞けない。曲も良いし確かにロックとR&Bの見事な融合もあるが、ジャズだとこれだけのセッションは凄いの出て来るけどロックの場合はそうとは限らないところがやや残念。

- 関連記事
-
- Ron Wood - Now Look (1975):
- Ronnie Lane - Anymore for Anymore (1974):
- Faces - Long Player (1971):