Elis - Dark Clouds in a Perfect Sky

3 Comments
 Within Temptationの美しき歌声と旋律、そしてNightwishのオペラティックな美声と同じくシンフォニックな曲構成というものがやはりかなり高いレベルでの象徴だということは世間の人気が証明していることであり、そのレベルでのアーティストを求めようとするとなかなか見つからないものだったのだが、小国リヒテンシュタインという国から出てきたElisというバンドにはそれを兼ね添えて持っている面が見え隠れしている。

Dark Clouds in a Perfect Sky Griefshire

Elis 「Dark Clouds in a Perfect Sky

 残念なことにアルバム三枚目「Griefshire」までの看板嬢だったサビーネ姫は29歳の若さで天に召されており、もうこのアルバムなどで聴ける歌声には出会えないのだが、それにしても素晴らしく綺麗でギターを中心としながらも楽曲レベルの高い作品を聴かせてくれるバンドだった。だった、っつっても今でも歌姫を入れ替えて活動しているとのことだが…。

 2005年にリリースされたセカンドアルバム「Dark Clouds in a Perfect Sky」ではかなりの気合いを入れた作品に仕上がっており、しっかりとヘヴィなギターサウンドを核として速いリズムの曲もあり、そしてシンフォニーの効いたアレンジも打ち出されていて魅力的な一枚。他の作品も全部聴きたくなる高品質さには驚くばかりの作品。歌声は美声でバンドとの一体感もあるのでなかなかツボにハマる。これくらいのクオリティないとちょっとキツイよなぁ、と。ジャケットも印象的なものでゴシックと一言では括れないアルバムには結構感動する。


関連記事
フレ
Posted byフレ

Comments 3

There are no comments yet.
Ai  
素晴らしい作品だったのに

素晴らしい作品でしたが、この美声の持ち主が帰らぬ人となるなんて、今でも信じられない想いです。

2007/07/21 (Sat) 23:18 | EDIT | REPLY |   
evergreen  

これもはいはい・・・もともとジャケ買いして
びっくりこきました・・・残念です。コレはほんといいよ。
それにしてもリヒテンシュタインってのが初めての登場だよね・・・

2007/07/22 (Sun) 00:10 | EDIT | REPLY |   
フレ  
どもども♪

>Aiさん
Elisサイトの大御所にご来訪頂けるとは感謝です♪ 仰るとおり、突然の死、残念です。バンドが継続しているのでまだこれからも楽しめるのではないかと期待していますが。

>エヴァ姉さん
良いんです、これ。ジャケも良いし。先出しスマヌ~(笑)。リヒテンシュタインっつうのもなかなか…。この国のバンドは初めてだねぇ、聴くのはさ。

2007/07/22 (Sun) 21:22 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply