Faust - Faust (1971):

0 Comments
B00CCTU9SU

 ドイツが誇るメジャーなバンドはヘンだ。得てしてこういう音の表現手法はドイツ人だからこそ出来るのか、だから前衛音楽バンドがドイツの誇る音楽集団で名高くなるのか、ドイツ国内にもっと普通のバンドも多数存在しているし、ヒットチャートは普通のポップスで占められている。日本もメジャーな人が世界に通じるでもなく、灰野敬二や裸のラリーズの方がよほど世界に知られているから同じだろう。

 ドイツの誇る超前衛音楽集団ファウストのファーストアルバム「Faust」。ジャケットの美しさが恐怖感を煽り、購買意欲をソソるが中味を聴くと、音のコラージュばかりをかき集めて、ピアノやベースが鳴らされるが、音の断片ばかりが鳴り響いている。それらが恐るべき緊張感を出していて、中にはノイズだけしか鳴っていない部分もあり、断片的に聞こえるバンドの演奏シーンの各楽器の際立った音は硬質な音でドイツらしい。いわゆるアヴァンギャルドだけど、センスがなかったら単なるノイズと自己満足で終わるし、超越したコラージュサウンドでこれだけ世界に知られるスタンスが凄い。この音世界に美を感じるとかなりヤバく、異空間に飛び込んだ気分になれる。





EUprog
関連記事
フレ
Posted byフレ

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply