The Family - The Family
0 Comments
The Family - The Family (1985)

常に楽曲を生み出していたプリンスの作品はどれくらい世に出回っているのだろうか。プリンス名義の作品も数多いが、サイドプロジェクトも多数進めていたし、普通に誰かのために曲を書いて渡している作品も多いので売れていれば知られるが、売れなかった作品もあるだろうし無限にあるようにも思える。マニアであればその全てを網羅して、もっと他にないかと目を皿のようにして音源を探していると思うが、近年ではサイドプロジェクトの作品でもプリンスが歌っているバージョンも発掘されているので、まさかと思われた音源も聴ける有り難さもある。ユニークなのは他のミュージシャンやバンドがプリンス曲をプレイしてもそこまでプリンスと分からない曲もあれば、一発でプリンスと分かるアレンジもあり、ミュージシャン側の技量も問われる面も強い。
The Familyの1985年リリース作「The Family」はボーカルにあのThe Revolutionのウェンディの双子姉妹のスザンナを配してTimeからのメンバーと共に組ませたバンド。楽曲は当然ながら全てプリンスの作品。しかも1985年のリリースなので、超売れっ子時代全盛期のプリンスの脂の乗った作曲時代のサイドプロジェクトの圧倒的なレベルの高さに驚く。プリンス本人が発表していたら丁度「Purple Rain」と「Paisley Park」の間の音、あの変化のミッシングリンクとも言える作風が本作で聴ける。ロック色はほぼ見当たらず、往年のファンクサウンドが洗練された曲が中心となり、心地良いダンサンブルな曲が多数収録された素晴らしきアルバム。当時あまり売れなかったのが勿体なかった。スザンナの表情もウェンディを知っていると全く同じ顔で可愛らしさが異なるのも頼もしく、ウェンディも一緒にギターを弾いていたら面白そうだとも夢想する。
シングル「The Screams Of Passion」はこれまでのプリンスらしからぬストリングスを配してのファンクミュージックとサイドプロジェクトならではの実験色も強く楽しめるし、シニード・オコナーが大ヒットさせた「Nothing Compares 2 U」は全く引けを取らない原曲が普通に聴けるのも素晴らしき才能。単なるプロジェクトと言えどもプリンスが作り上げる以上、アーティスト側も最低限以上の才能は持ち合わせているメンツが揃えられているのは当然で、きちんと要素が揃えば売れたハズだが何かが不足していたか。今聞いても何ら時代を感じない素晴らしきプリンスのミネアポリスサウンドそのままで、更に一番頼もしい時期の作品で、再評価されて然るべきアイテムだろう。カッコ良いです。

常に楽曲を生み出していたプリンスの作品はどれくらい世に出回っているのだろうか。プリンス名義の作品も数多いが、サイドプロジェクトも多数進めていたし、普通に誰かのために曲を書いて渡している作品も多いので売れていれば知られるが、売れなかった作品もあるだろうし無限にあるようにも思える。マニアであればその全てを網羅して、もっと他にないかと目を皿のようにして音源を探していると思うが、近年ではサイドプロジェクトの作品でもプリンスが歌っているバージョンも発掘されているので、まさかと思われた音源も聴ける有り難さもある。ユニークなのは他のミュージシャンやバンドがプリンス曲をプレイしてもそこまでプリンスと分からない曲もあれば、一発でプリンスと分かるアレンジもあり、ミュージシャン側の技量も問われる面も強い。
The Familyの1985年リリース作「The Family」はボーカルにあのThe Revolutionのウェンディの双子姉妹のスザンナを配してTimeからのメンバーと共に組ませたバンド。楽曲は当然ながら全てプリンスの作品。しかも1985年のリリースなので、超売れっ子時代全盛期のプリンスの脂の乗った作曲時代のサイドプロジェクトの圧倒的なレベルの高さに驚く。プリンス本人が発表していたら丁度「Purple Rain」と「Paisley Park」の間の音、あの変化のミッシングリンクとも言える作風が本作で聴ける。ロック色はほぼ見当たらず、往年のファンクサウンドが洗練された曲が中心となり、心地良いダンサンブルな曲が多数収録された素晴らしきアルバム。当時あまり売れなかったのが勿体なかった。スザンナの表情もウェンディを知っていると全く同じ顔で可愛らしさが異なるのも頼もしく、ウェンディも一緒にギターを弾いていたら面白そうだとも夢想する。
シングル「The Screams Of Passion」はこれまでのプリンスらしからぬストリングスを配してのファンクミュージックとサイドプロジェクトならではの実験色も強く楽しめるし、シニード・オコナーが大ヒットさせた「Nothing Compares 2 U」は全く引けを取らない原曲が普通に聴けるのも素晴らしき才能。単なるプロジェクトと言えどもプリンスが作り上げる以上、アーティスト側も最低限以上の才能は持ち合わせているメンツが揃えられているのは当然で、きちんと要素が揃えば売れたハズだが何かが不足していたか。今聞いても何ら時代を感じない素晴らしきプリンスのミネアポリスサウンドそのままで、更に一番頼もしい時期の作品で、再評価されて然るべきアイテムだろう。カッコ良いです。
- 関連記事
-
- Prince - Nothing Compares 2 U
- The Family - The Family
- Prince & The Revolution - Purple Rain (Deluxe Expanded Edition)