The Commodores - Caught in the Act
0 Comments
The Commodores - Caught in the Act (1974)

プレイリストでこれはこれはと思ってクレジット見ると意外なグループ名が表示されている場合も多々あり、自分が知ってたグループ名と出てくる音楽のイメージが異なりすぎているからだが、概ねその要因は売れた頃のそのグループのイメージが強いから初期のサウンドからは大きくかけ離れていた、売るために進化したのか個性を獲得する上で進化したのか、そういう過程を経ての音楽と才能だったのかと改めて感じる事が多い。そういう印象の一つにライオネル・リッチーが在籍していたコモドアーズがあって、カッコ良いファンクじゃないか、と見るとコモドアーズで、それってリチオ?こういうのやってたのか、とマジマジとあの顔を思い出しながらイメージしてしまう事もあり…。
The Commodoresの1974年リリースの2枚目のアルバム「Caught in the Act」にして既にヒットを放っていたライオネル・リッチーフロントのアルバムだが、いやはやこれがまたなかなかに快活で歯切れの良いファンクなアルバムで、この時代周辺がもっともこの手のファンキーサウンドが流行したのだろう。今更ながらのそれを楽しんでいる自分の時代錯誤的な趣味も話にならないが、聴いてみれば楽しめるのだから良かろう。この頃を実際に知っている方々からしたらお門違いな話や全然違うだろ的なのもあるかもしれないがしょうがない、そこまで探求した事ないからそもそもよく分からん。ただ、このグルーブは魅力的で惹かれる側面が強いから今まで知らなくて損してたな、とすら思っているくらい。それでも聴いてるとどこか少し狂うとディスコサウンドそのままになっちゃうので微妙なラインにあるのが少々説明に困る悩ましさか。
それにしてもこのアルバム、素晴らしくファンキーでノリが良く、正にダンスアルバム、いやファンクアルバムとも言えるが、こういう進化からその手の作品も進化して出来上がっていったのかとなかなかにルーツを楽しませてもらう部分もある。クラビネットの音あたりはスティーヴィー・ワンダーの影響かも、などと知らない中での広がりをイメージしつつ、アフロ感な独特のコンガも特徴的で、そう聴いていると何もかもがロックとは異なる要素で出来上がっているのだから全く新しい世界。凄いな。よく分からないがこのレベルの作品が転がってるのかと思うと末恐ろしいジャンルにも思えてきた。

プレイリストでこれはこれはと思ってクレジット見ると意外なグループ名が表示されている場合も多々あり、自分が知ってたグループ名と出てくる音楽のイメージが異なりすぎているからだが、概ねその要因は売れた頃のそのグループのイメージが強いから初期のサウンドからは大きくかけ離れていた、売るために進化したのか個性を獲得する上で進化したのか、そういう過程を経ての音楽と才能だったのかと改めて感じる事が多い。そういう印象の一つにライオネル・リッチーが在籍していたコモドアーズがあって、カッコ良いファンクじゃないか、と見るとコモドアーズで、それってリチオ?こういうのやってたのか、とマジマジとあの顔を思い出しながらイメージしてしまう事もあり…。
The Commodoresの1974年リリースの2枚目のアルバム「Caught in the Act」にして既にヒットを放っていたライオネル・リッチーフロントのアルバムだが、いやはやこれがまたなかなかに快活で歯切れの良いファンクなアルバムで、この時代周辺がもっともこの手のファンキーサウンドが流行したのだろう。今更ながらのそれを楽しんでいる自分の時代錯誤的な趣味も話にならないが、聴いてみれば楽しめるのだから良かろう。この頃を実際に知っている方々からしたらお門違いな話や全然違うだろ的なのもあるかもしれないがしょうがない、そこまで探求した事ないからそもそもよく分からん。ただ、このグルーブは魅力的で惹かれる側面が強いから今まで知らなくて損してたな、とすら思っているくらい。それでも聴いてるとどこか少し狂うとディスコサウンドそのままになっちゃうので微妙なラインにあるのが少々説明に困る悩ましさか。
それにしてもこのアルバム、素晴らしくファンキーでノリが良く、正にダンスアルバム、いやファンクアルバムとも言えるが、こういう進化からその手の作品も進化して出来上がっていったのかとなかなかにルーツを楽しませてもらう部分もある。クラビネットの音あたりはスティーヴィー・ワンダーの影響かも、などと知らない中での広がりをイメージしつつ、アフロ感な独特のコンガも特徴的で、そう聴いていると何もかもがロックとは異なる要素で出来上がっているのだから全く新しい世界。凄いな。よく分からないがこのレベルの作品が転がってるのかと思うと末恐ろしいジャンルにも思えてきた。
- 関連記事
-
- The Isley Brothers - 3+3
- The Commodores - Caught in the Act
- Ohio Players - Fire