Metallica - Master of Puppets
4 Comments
やっぱり硬質なメタルってことで言及しないワケにはいかないのはメタリカかなぁ。デビューが1983年だからLAメタルシーンに絡んできててもおかしくなかったんだけど、あんなに華麗じゃなかったためか全然絡まなくて独自のメタル路線を展開していたね。どっちかっつうと当時はメタリカやアンスラックス、スレイヤーなんてのはスラッシュメタル系って事でヘヴィメタルよりももっと速いう世界だった。それも今聴いてみるとメタリカは全然そんなことなくて、普通よりも重くて濃密と言うだけな気がするので当時の括りは全く異なっていたって事だろう。勿体無いことした。いや、メタリカについてもほぼ最初からバンド名も知っていたしレコードも聴いたことあったバンドだが、どこか馴染めなくてほったらかしのバンドのひとつだった。ちょっとだけまともに聴いたのは「One」が売れた頃くらいで、それでもそれ以降また無視してたし。まぁ、それでも別にバカにしてたんじゃなく、結局2000年になっても名前が残ってるバンドってもうメタリカくらいしかなかったし、やっぱりロック好きとしては聴いておいた方が良いバンドなのかな、と思ったワケさ。まぁ、ベスト盤や「S&M~シンフォニー&メタリカ」あたりの邪道筋から聴いてて、それでも数曲聴いたら結構お腹一杯って感じだったし。でも、慣れるってのは怖いね。今じゃアルバム丸ごと聴いてるもん。

それで、自分的には「LOAD」も「RELOAD」も聴ける人なので別に何の抵抗もないけど、アルバムとして、そしてバンドアンセムとしても凄いなと思うのはやはり三枚目のアルバム「メタル・マスター」なのかなぁと。詳しく語れるほど聞き込んでいないけれど、割と流れることが多いアルバム。初っ端の「Battery」からもうとんでもない曲だもん。昔は分からなくて、単に速くて重いだけって思ってたけど、いやいや、これ、凄いよ。気合い入るもんなぁ、マジに。次の「Master of Puppets」もそんな感じで凄いんだなぁ。アレンジもしっかりしているし、単なるメタラーバンドじゃないんだってのがこのアルバム聴いているとよく分かる。そのせいかスラッシュ系のバンドって速いだけじゃなくて楽曲展開が実にプログレッシヴってのが多い。
こないだサマーソニックで来日公演した時にこのアルバムを丸ごと再演したってことで話題になったけど、それくらい完成度の高いアルバムなのも事実だし彼等にしてみても自信のある一枚なんだろうね。しかし、やっぱ速い「Damage, Inc」なんてのは強烈だわ…。こういうのをさらりと聴けるようになった自分って大人だよな。


それで、自分的には「LOAD」も「RELOAD」も聴ける人なので別に何の抵抗もないけど、アルバムとして、そしてバンドアンセムとしても凄いなと思うのはやはり三枚目のアルバム「メタル・マスター」なのかなぁと。詳しく語れるほど聞き込んでいないけれど、割と流れることが多いアルバム。初っ端の「Battery」からもうとんでもない曲だもん。昔は分からなくて、単に速くて重いだけって思ってたけど、いやいや、これ、凄いよ。気合い入るもんなぁ、マジに。次の「Master of Puppets」もそんな感じで凄いんだなぁ。アレンジもしっかりしているし、単なるメタラーバンドじゃないんだってのがこのアルバム聴いているとよく分かる。そのせいかスラッシュ系のバンドって速いだけじゃなくて楽曲展開が実にプログレッシヴってのが多い。
こないだサマーソニックで来日公演した時にこのアルバムを丸ごと再演したってことで話題になったけど、それくらい完成度の高いアルバムなのも事実だし彼等にしてみても自信のある一枚なんだろうね。しかし、やっぱ速い「Damage, Inc」なんてのは強烈だわ…。こういうのをさらりと聴けるようになった自分って大人だよな。
- 関連記事
-
- Metallica - Death Magnetic
- Metallica - Master of Puppets
- Metallica - Some Kind of Monster