The Hillbilly Moon Explosion - Buy Beg Or Steal

0 Comments
The Hillbilly Moon Explosion - Buy Beg Or Steal (2010)
B004NTVMBK

 世界は広い。今度はスイスのチューリッヒ出身のロカビリーバンドだ。ロカビリーバンドと言ってもスイスだからああいうアメリカンな雰囲気とは大きく異なるのは当然ながら、ここまで洗練されたサウンドに仕上がるものかと音楽の不思議さを味わう事になった。The Hillbilly Moon Explosionなるバンドの2011年リリース作品「Buy Beg Or Steal」はバンドのメジャー6枚目くらいのアルバムだが、冒頭から聴いてみれば自分がその音に惹き込まれていく様が分かるだろう。これだけクールにスイスらしい、と言うべきなのか、ホントに甘ったるくもクールな世界に連れ込まれるとは想像もしなかった。

 オリヴィア嬢の透き通る歌声がまず耳に入ってきて虜にされるが、徐々に他の音にも気を配るとギターの音が物凄く良い。自然なギターサウンドとはこういうモノかと思わせる違和感の無い、人間に馴染みやすいギターサウンド。そのフレーズは十分にジャジーでロカビリーだからそのままのはず。それでもカッコ良さが気になるのはセンスだろうか、音使いだろうか。このギタリストさん達もボーカル取るので、これがまたアクセント的に渋くてカッコ良く決まっている。アメリカの粗野さはここにはまったく見当たらない、どれもこれも十二分にヨーロッパ的。ユーロピアンロカビリーサウンド、しかも21世紀バージョンのクールさが良い。

 すでにキャリア20年を超えたベテラン域に入るバンドながらここでようやく知ったのも遅かったが、ロカビリーにこういう表現があり得るのかと改めて感動した次第。言い忘れてたが、ボーカルは女性でジャズも歌えるハズだろ、との歌声。実際それに近いボサノバ的なサウンドで歌っている曲もあるので40年代〜50年代のアメリカの情景を思い描いてもらえれば良い。ホント、良いです。なんか、ハマった。







関連記事
フレ
Posted byフレ

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply