Praying Mantis - Keep It Alive

0 Comments
Praying Mantis - Keep It Alive
Keep It Alive -CD+DVD-

 世の中は常に変化していくし、音楽シーンもどんどんと進化していく。昔はああだった、こうだったと言う話はよく聞くし、今でもそういう話をされる事も多いが、基本的に前向きな話の方が好きだからあまり過去を懐かしく思い出して話す事もないと思っている。実際は経験、体験からの話が多いから結局昔話になるのかもしれないが、そこから生み出されるかもしれない可能性をアホみたいに語っている方が好ましい。人生そう明るく楽しくばかりもいかないから、現実からは離れるが、そうじゃないとすぐジジイになっちゃうでしょ。音楽やロックも新しい刺激を楽しむ時と良いものをひたすら聴き込む時とあるが、以前ほどノメり込んで聴かなくはなった。歳なのか時間の無さなのか魅力的なものに出会えてないのか…。

 Praying Mantisも70年代から活躍しているからすでに大ベテラン、どころかジジイバンドの域にあるが、それでこのライブアルバムですか、と言いたくなるレベルの見事なアルバム「Keep It Alive-」がリリースされている。2018年にミラノで行われたフェスティバルでのライブアルバム化らしいが、素晴らしき勢い。プレイング・マンティスと言えば哀愁漂うツインリードで知られているし、今でもそれは健在だが、トロイ兄弟以外のメンツはしょっちゅう替わっているのでバンドの若さを保つ秘訣は、やはり若いメンバーを入れていく事だろうか。それでもそこまで若いメンツでもなさそうだが、勢いや艶やかさは相変わらずの魅力を放っている。このライブでは昔の曲も当然やっているからメンツの違いによるバンドの進化も感じられるが、基本的に歌以外に大きく変わった感触はないように感じる。面白い程に多様なメンツがプレイング・マンティスを経由しているし、定着しないのもまた面白い。

 本ライブアルバム、もうちょいとミックスが…と言いたくなる面もあるが、心地良いギタープレイをメロディアスに聴かせてくれる旋律は相変わらず。爽やかAORほどでもなく、英国的な様式美と品格漂うメロディーが美しい。この手の音はなかなか出せるバンドも多くないのか、出してこないのか、あまり聴ける機会が多くない。そりゃプレイング・マンティスがいれば不要か、とも思えるが若々しいバンドでこのレベルが出せていると面白そうだ。それでも負けてないプレイング・マンティスのライブアルバム、盛り上がりが凄いと言う気はないが、美しき旋律を聴かせてくれるライブ作品。





関連記事
フレ
Posted byフレ

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply