Black Star Riders - Another State of Grace

0 Comments
Black Star Riders - Another State of Grace (2019)
アナザー・ステイト・オブ・グレイス[CD(日本語解説書封入)]

 Black Star Ridersはかなり特異なバンドだ。元々がThin Lizzyのトリビュートバンドとしてスタートしていて、そういうメンツを揃えてのバンド体制からそれぞれの理由で次々とバンドのメンバーが入れ替わっていった。それでもフロントを担うリッキー・ウォリックとこのバンドをThin Lizzyの血統としている所以のスコット・ゴーハムは不動のメンツとしてバンドを支えている。多分この二人がいればBlack Star Ridersは成り立つだろうし、そういう曲も続々と出て来るだろう。それでもバンドという体裁で演っていくべきなのでメンツをアレコレと入れ替えているという感じ。

 Black Star Ridersの2019年リリースの4枚目「Another State of Grace」。ジャケットもまた堂々としたアイコンを出してきて新たな意気込みを感じると同時に自信を漲らせた作品とも捉えられる。実際聴いてみれば、Thin Lizzy風味は当然残されているが、かなり吸収同化しまくっていて、それを含めての自分たちの音楽性も見えてきているというのか、個性が出てきている。当然の帰結と言えば当然だが、それがオールドロックリスナーには実に心地良く響くので、かなりの傑作に仕上がっていると言えよう。これまでの作品群から一皮剥けた落ち着きと自信に溢れるサウンド、とも云うべきか。それでいてカッコ良い、刺激的、という曲も数多く聴けるし、新鮮さだってまだまだある。だから単にリバイバルじゃない刺激が楽しめてこのバンドを魅力的にしている。

 正にロック。そして美しさも同居してる。何よりもリッキーのこの歌を聴いていると不思議な気分になる。所々では完全に個性的なシンガーなのに、ふとフィル・リノットに聞こえてくるし…、横を見ればスコット・ゴーハムだからまた不思議な気分になろうと云うものだ。今の時代、若い世代でも普通にこういうバンドが受け入れられてくれると面白いな、と思う。それに耐えうるレベルのカッコ良さを持った数少ないロックバンド。





関連記事
フレ
Posted byフレ

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply