Sting - My Songs
0 Comments
Sting - My Songs (2019)

アーティストやバンドにとって一度録音してリリースしてしまった音楽はいつ聴いてもやり直せる部分や作り直したいという部分もあったりする事だろう。ライブではそういうのを修正したり新たなアレンジを施してみたりと曲を成長させていく事も出来るが、スタジオ盤ではなかなかそうもいかない。または最新機材で録音し直してみたらどうなるのだろう?などという欲求も生まれてくるし、なかなか悩ましいものだ。
Stingが「My Songs」として2019年にリリースしてきたアルバム。タイトル通りに今の自分がセルフカバーしたらこうなるよ、というようなスタジオ録音アルバムだ。故にトーンとしては統一されていて、今現在の成熟し切った状態で古くからの自分の曲を歌っている代物。それでいて、ほとんどベスト盤的にも見えるのだからライブでもよくやってるような曲が中心になるのだろう。往年の名曲群も立ち並んでて、自分的にはポリス時代の音にどうしても興味が集まる。ところが、これが面白いことにほとんどアレンジが変わらないままに再録音されているのだから、結果的には声が落ち着いたな、と云うような感触が大きい。当時のバンドによる演奏では勢いと若さ、そしてロックさ加減が際立っていたが、こうして落ち着いて聴いているとどうしたって楽曲そのものを聴くという事になるので、楽曲の生々しい姿が浮かび上がってくる。するとどうなのだろう?知っている曲だから聴いているが、その曲がホントに自分好みか、となると案外そうでもないのかとも思う。ロックってのは面白い。
それでも結果的には馴染んでいる部分の大きさ、過去経験値による認識の多さからノスタルジックに聴いている作品となる。何度も聴かないだろうが、今のスティングが多少衰えた声で懐かしの曲を再録したって事で、どこか人生の終活に入っているのか、などとも穿ってしまう。そんな考え方もある人はあるだろうし、リスナー的にも悪い話でもないので、色々言えども結局楽しんで聴いています。

アーティストやバンドにとって一度録音してリリースしてしまった音楽はいつ聴いてもやり直せる部分や作り直したいという部分もあったりする事だろう。ライブではそういうのを修正したり新たなアレンジを施してみたりと曲を成長させていく事も出来るが、スタジオ盤ではなかなかそうもいかない。または最新機材で録音し直してみたらどうなるのだろう?などという欲求も生まれてくるし、なかなか悩ましいものだ。
Stingが「My Songs」として2019年にリリースしてきたアルバム。タイトル通りに今の自分がセルフカバーしたらこうなるよ、というようなスタジオ録音アルバムだ。故にトーンとしては統一されていて、今現在の成熟し切った状態で古くからの自分の曲を歌っている代物。それでいて、ほとんどベスト盤的にも見えるのだからライブでもよくやってるような曲が中心になるのだろう。往年の名曲群も立ち並んでて、自分的にはポリス時代の音にどうしても興味が集まる。ところが、これが面白いことにほとんどアレンジが変わらないままに再録音されているのだから、結果的には声が落ち着いたな、と云うような感触が大きい。当時のバンドによる演奏では勢いと若さ、そしてロックさ加減が際立っていたが、こうして落ち着いて聴いているとどうしたって楽曲そのものを聴くという事になるので、楽曲の生々しい姿が浮かび上がってくる。するとどうなのだろう?知っている曲だから聴いているが、その曲がホントに自分好みか、となると案外そうでもないのかとも思う。ロックってのは面白い。
それでも結果的には馴染んでいる部分の大きさ、過去経験値による認識の多さからノスタルジックに聴いている作品となる。何度も聴かないだろうが、今のスティングが多少衰えた声で懐かしの曲を再録したって事で、どこか人生の終活に入っているのか、などとも穿ってしまう。そんな考え方もある人はあるだろうし、リスナー的にも悪い話でもないので、色々言えども結局楽しんで聴いています。
- 関連記事
-
- The Police - Flexible Strategies
- Sting - My Songs
- Sting/Shaggy - 44/876