Tori Amos - Little Earthquake
1 Comments
女性が一人で音楽シーンに登場してくるにはやはりそれなり以上の努力と才能が必要なのだということは一目瞭然だが、しかもそれがアメリカという国の場合はより一層のチャンスと運も必要になることだろう。そしてその中でもしっかりと成功や名声を手にしている女性もいるワケで、代表的なのはマドンナ
だったりするのだが…、ま、そこまで行かなくても時代と共に成功したアーティストと言えばジョニ・ミッチェル
であったりキャロル・キング
であったりした。そして1990年代にも同じように大変な才能と努力によってひとつの成功を掴み取った女性が幾人もいる。そんな一人を紹介しよう。

トーリ・エイモス、と読むんだと思う。1992年リリースのアルバム「Little Earthquakes」でデビュー、そして今でもこのアルバムが最高傑作と呼ばれる程完成度の高いアルバム。もっとも作品的にというよりもアーティスト的な素地としての部分が大きいと思うのだが、生々しく感情と自身を表現しているという赤裸々な作品でもある。初めて聴いた時には明らかにケイト・ブッシュ
と同質の雰囲気と作風を感じたものだが、往年のロックとしっかりとしたクラッシックを学校で学んだとのことで決してセンスだけで創り上げたものではなく、手段としてピアノ一台で世に出てきたのかなと思う。アルバムはともかくライブはピアノ一台だけでそれこそツェッペリンのカバーから何から弾いて歌い上げていたようで、このファーストアルバムでも何曲かはピアノ一台だけでの歌というものが聴けるし、それが凄く心に響く音。もちろんバンド形式で仕上げているものも多いのだが、どう聴いても手段としてバンド形式にしているようにしか聞こえないので、やっぱりピアノ一台っつうのが一番しっくりくるのだろう。優しい曲からメッセージ色の強い曲、そしてケイト・ブッシュ
のよう浮游感を持った曲、そういったものが一気に詰め込まれてるね。
しかしこういう人がヨーロッパじゃなくてアメリカから出てくるっつうのは結構意外なことで、最初は絶対ヨーロッパ人だと思ったもんな。もちろん今でも現役で活動している人で、当然ながら更に多彩な音楽へと広げているらしい。ちなみにこの人のアルバムって中古で500円とかで入手できると思うので見つけたら結構お得だと思う。自分的にはリラックスする時にはかなり重宝するアルバムだね。


トーリ・エイモス、と読むんだと思う。1992年リリースのアルバム「Little Earthquakes」でデビュー、そして今でもこのアルバムが最高傑作と呼ばれる程完成度の高いアルバム。もっとも作品的にというよりもアーティスト的な素地としての部分が大きいと思うのだが、生々しく感情と自身を表現しているという赤裸々な作品でもある。初めて聴いた時には明らかにケイト・ブッシュ
しかしこういう人がヨーロッパじゃなくてアメリカから出てくるっつうのは結構意外なことで、最初は絶対ヨーロッパ人だと思ったもんな。もちろん今でも現役で活動している人で、当然ながら更に多彩な音楽へと広げているらしい。ちなみにこの人のアルバムって中古で500円とかで入手できると思うので見つけたら結構お得だと思う。自分的にはリラックスする時にはかなり重宝するアルバムだね。
- 関連記事
-
- No Doubt - Tragic Kingdom
- Tori Amos - Little Earthquake
- Limp Bizkit - Chocolate Starfish And The Hot Dog Flavored Water