椎名林檎 - 無罪モラトリアム

1 Comments
 もう6年も前になってしまうのですが、シーンに登場した時のインパクトが衝撃的だった椎名林檎だが、中でも強烈だったのは「ここでキスして」のメロディーとビデオ。最近のまでは追いかけていないが、彼女の最高傑作曲だと思える作品で、いつ聴いても心に染みる。
 アルバム「無罪モラトリアム」はファーストアルバムながら最高の作品を作り出してしまった名作。一曲目「正しい街」の涙の出そうな魂の叫びはナカナカ出せるものではない。この後の「本能」の看護婦コスチュームのビデオも衝撃的で、ライブのセットもそのまま再現している模様はDVD「下克上エクスタシー」で見られる。この中の「正しい街」もそれこそ魂を振り絞って涙を見せながら叫び歌っている彼女の生き様を感じられる名作ライブ。


「無罪モラトリアム」 by 椎名林檎
1.正しい街
2.歌舞伎町の女王
3.丸の内サディスティック
4.幸福論(悦楽編)
5.茜さす 帰路照らされど…
6.シドと白昼夢
7.積木遊び
8.ここでキスして。
9.同じ夜
10.警告
11.モルヒネ


「下克上エクスタシー」DVD by 椎名林檎

関連記事
フレ
Posted byフレ

Comments 1

There are no comments yet.
musicchcker  
トラバありがとうございました。

朝起きてみてみるとトラバが。
ありがとうございます。
こちらからもトラバ返しさせていただきたいと思います。
ところで最近の林檎嬢ですが凄みすら漂ってます。一度聴かれてみませんか?

2005/10/21 (Fri) 08:52 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply

Trackbacks 1

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  椎名林檎の魅力について本気出して考えてみた。
  • 椎名林檎について考えるとき、やはり一番最初に浮かぶのは、彼女本人以外だと詞ではないかと思う。読むだけでは難解。しかし歌としてであると不思議に入ってくる。これは彼女の言霊の為せる業ではないか。試しに朗読だけしてみるといい。それだけでは響かない。しかし一
  • 2005.10.21 (Fri) 08:54 | 手の届く範囲の愛情。