Incredible Hog - Volume 1
0 Comments
Incredible Hog - Volume 1 (1973)

久々にバンドでスタジオに入ってそれこそラウドに音を出しまくって楽しんだが、何ら変わらない自分たち流の音で、と言うかそれしか出せないんだが、改めてロックバンドだわ、自分たち、って思った。今どきのきちんとした曲はまともにやんないし、出来ないし取り組んだことないし、70年代初期風のハードロックベースでしかないし、しかもアドリブプレイというか適当プレイ中心で、ガンガンと騒ぎ立てていく、いや〜、面白いけど次の展開をその場で組み立てていくのはなかなか頭を使うプレイなのだな。そういえば、そこではマーシャルじゃなくて珍しくオレンジのデカいアンプが置いてあったんで、これはこれはとばかりに爆音で使ってみたらこれがまた素晴らしく粘っこい音と歪みで、正に70年代風なサウンド、マーシャルより好きかも、って思った。今度オレンジのアンプ使ってるバンドのサウンドをちゃんと聴いてみようってね。
Incredible Hogという英国のバンドの1973年リリースの唯一作「Volume 1」。これもジャケットで損してるっつうか、とても買って飾っておく気にはならないジャケットで、もうちょいとセンスが欲しかった所だけど、中身のハードロック度合いを聞くと、このジャケットでも分からんでもないか、って思えちゃうから不思議。それくらいにこのバンドのハードロック路線は自分好みだし、自分たちそのまま(笑)。いや、目一杯ハードロックなだけでなくって歌ものあったりアコギなんかも入れてたりするから結構器用そうな所はあるんでね、音のセンスが好きです。ギターの音もかなり好みだし何ら否定する要素なし。
ブルースベースのハードロックから脱却しつつも、やっぱり根付いている展開からは脱却出来ない部分もあり、それでも一気に聴かせてしまう勢いありきのプレイ、トリオ編成でこの疾走感ってのはやっぱり面白い。実験精神も旺盛だしもうちょっと真面目に活動してれば面白い所まで入ってきたんじゃないだろうか。ちょいと例が良すぎるけどフリーがもうちょっとハードに発展していったらこういうのもありだったか、とかハンブル・パイがもうちょっとロック寄りだったらこういう感じだったかも、みたいな雰囲気で、とにかくね、切れ味抜群なギターもソロの旋律もこのギターが好き♪

久々にバンドでスタジオに入ってそれこそラウドに音を出しまくって楽しんだが、何ら変わらない自分たち流の音で、と言うかそれしか出せないんだが、改めてロックバンドだわ、自分たち、って思った。今どきのきちんとした曲はまともにやんないし、出来ないし取り組んだことないし、70年代初期風のハードロックベースでしかないし、しかもアドリブプレイというか適当プレイ中心で、ガンガンと騒ぎ立てていく、いや〜、面白いけど次の展開をその場で組み立てていくのはなかなか頭を使うプレイなのだな。そういえば、そこではマーシャルじゃなくて珍しくオレンジのデカいアンプが置いてあったんで、これはこれはとばかりに爆音で使ってみたらこれがまた素晴らしく粘っこい音と歪みで、正に70年代風なサウンド、マーシャルより好きかも、って思った。今度オレンジのアンプ使ってるバンドのサウンドをちゃんと聴いてみようってね。
Incredible Hogという英国のバンドの1973年リリースの唯一作「Volume 1」。これもジャケットで損してるっつうか、とても買って飾っておく気にはならないジャケットで、もうちょいとセンスが欲しかった所だけど、中身のハードロック度合いを聞くと、このジャケットでも分からんでもないか、って思えちゃうから不思議。それくらいにこのバンドのハードロック路線は自分好みだし、自分たちそのまま(笑)。いや、目一杯ハードロックなだけでなくって歌ものあったりアコギなんかも入れてたりするから結構器用そうな所はあるんでね、音のセンスが好きです。ギターの音もかなり好みだし何ら否定する要素なし。
ブルースベースのハードロックから脱却しつつも、やっぱり根付いている展開からは脱却出来ない部分もあり、それでも一気に聴かせてしまう勢いありきのプレイ、トリオ編成でこの疾走感ってのはやっぱり面白い。実験精神も旺盛だしもうちょっと真面目に活動してれば面白い所まで入ってきたんじゃないだろうか。ちょいと例が良すぎるけどフリーがもうちょっとハードに発展していったらこういうのもありだったか、とかハンブル・パイがもうちょっとロック寄りだったらこういう感じだったかも、みたいな雰囲気で、とにかくね、切れ味抜群なギターもソロの旋律もこのギターが好き♪
- 関連記事
-
- Freedom - Freedom
- Incredible Hog - Volume 1
- Duffy - Just in Case You're Interested