Clear Blue Sky - Clear Blue Sky
3 Comments
1970年初頭ってのはハードロックもプログレもジャズもトラッドもクラシックもゴチャゴチャになってシーンを形成していて、もちろんそれらがロックと呼ばれるベーシックな部分は持っていたもののそんなにきっちりとカテゴライズされるものでもなかったようだ。後には総じて英国ロックとして括られるものとなったようにどのバンドも何かしらの要素を併用で持ち合わせていることが当たり前で、顕著なのはLed Zeppelinだろうな。ハードロックからトラッド、プログレ…他なんでもありの中で圧倒的な存在感を示している。後にB級と呼ばれるバンドにも同じ試みをしていた連中は多数いた。レーベルではそれこそデッカ・デラムなどが代表的だが、何と言ってもレーベルの特性そのままが打ち出されていたのがヴァーティゴだろう。このレーベル、レコード盤面を見ているだけでもホントに気持ち悪くなってくるくらいのものなので、一度試してみてもらいたいなぁ。
で、本日はそのヴァーティゴレーベルの中でも多分最年少のバンドだったと思うんだが…、Clear Blue Skyっつうバンドだ。1970年唯一のセルフタイトルのアルバムはロジャー・ディーンのジャケットに包まれた秀逸なアートワークで、それだけでも多分惹かれるんだと思う。でもって1970年のリリース、しかもヴァーティゴって言ったら普通の英国ロック好きは飛びつく。うん、もちろん自分もそうだった(笑)。

で、問題はその中身…。ジャケットとレーベルに包まれてるから悪いとは思いたくないという先入観から聴くから悪いハズがないのだ。若干18歳の若者三人組が早い段階で実力を認められてレコーディングデビューしたものなのでやはり期待して聴くワケだ。ヘヴィーロック、ハードロック…、一辺倒ではないのは当たり前なんだけど、残念なのはブルースっぽい雰囲気のギターではあるんだけど、ホンモノに成り切れていない状態でのアルバムで、それはドラムにしてもベースにしても同じコトが云える。歌は迫力に欠けるのでハードロックという割にはちょっと物足りない。それが英国ロックだ。そう納得して聴くとこのバンドの価値が少しはわかってくるかもしれん。まぁ、簡単に言えば今なら絶対に出てこれないだろうバンドで特筆するところは特にないのだ。時代が彼等を作っている、みたいな。でも、こうしてマニアばかりかもしれないが、聴いて論評する人がいるってのは凄いことだよ…。自分もね、結構好きだよ、このバンド。ただ、何度も聴いてコピーするか、って気にはならないけど。
ちょっと前まではこれが唯一のアルバムだったのが90年代以降プログレが盛り上がってしまった時に幻のセカンドアルバムが発掘されたり、果ては再結成して新作出したりしているみたい。T2もそんな感じだったけど。で、驚くことにこんなマニアックなバンドなのにオフィシャルHPがあるんだな…。
で、本日はそのヴァーティゴレーベルの中でも多分最年少のバンドだったと思うんだが…、Clear Blue Skyっつうバンドだ。1970年唯一のセルフタイトルのアルバムはロジャー・ディーンのジャケットに包まれた秀逸なアートワークで、それだけでも多分惹かれるんだと思う。でもって1970年のリリース、しかもヴァーティゴって言ったら普通の英国ロック好きは飛びつく。うん、もちろん自分もそうだった(笑)。

で、問題はその中身…。ジャケットとレーベルに包まれてるから悪いとは思いたくないという先入観から聴くから悪いハズがないのだ。若干18歳の若者三人組が早い段階で実力を認められてレコーディングデビューしたものなのでやはり期待して聴くワケだ。ヘヴィーロック、ハードロック…、一辺倒ではないのは当たり前なんだけど、残念なのはブルースっぽい雰囲気のギターではあるんだけど、ホンモノに成り切れていない状態でのアルバムで、それはドラムにしてもベースにしても同じコトが云える。歌は迫力に欠けるのでハードロックという割にはちょっと物足りない。それが英国ロックだ。そう納得して聴くとこのバンドの価値が少しはわかってくるかもしれん。まぁ、簡単に言えば今なら絶対に出てこれないだろうバンドで特筆するところは特にないのだ。時代が彼等を作っている、みたいな。でも、こうしてマニアばかりかもしれないが、聴いて論評する人がいるってのは凄いことだよ…。自分もね、結構好きだよ、このバンド。ただ、何度も聴いてコピーするか、って気にはならないけど。
ちょっと前まではこれが唯一のアルバムだったのが90年代以降プログレが盛り上がってしまった時に幻のセカンドアルバムが発掘されたり、果ては再結成して新作出したりしているみたい。T2もそんな感じだったけど。で、驚くことにこんなマニアックなバンドなのにオフィシャルHPがあるんだな…。
- 関連記事
-
- Jerusalem - Jerusalem
- Clear Blue Sky - Clear Blue Sky
- High Tide - Sea Shanties