T2 - It'll All Work Out In Boomland
3 Comments

「T2」と言えば泣く子も黙るあのアーノルド・シュワルツェネッガーの大ヒット作ともなった「ターミネーター2」の略称というのがどう考えても世間一般の認識だ。が、丁度自分がこの辺を漁りまくっていた時の「T2」と言えば超幻のレアアイテムとして名高かった英国のハードロックバンドの名前なのだ。だからシュワちゃんは遙か遅くに出てきた「T2」だったのだが…、もちろんどこにも通じない理論だったりします。
1970年にまたしてもデッカからリリースされたいわゆるB級バンドと呼ばれる中では最も愛すべき一枚に数えられるアルバムがこのバンドの唯一の作品「幻想楽園」というタイトル。う~ん、実に久々に聴いたが…、やっぱり断言するが、滅茶苦茶格好良い。本人達がもう少しマジメにロックに取り組んでいたら、かな~りメジャーな部類まで行けたんじゃないかとは思わないけど、もの凄く英国1970年の香りをさせているバンドで良いんだよ、マジに。いわゆるトリオ編成なので別に凝ったことが出来るわけではないけどとにかくかっこ良い。ドラムは元ガンのピーター・ダントン、そして才人ギタリスト、キース・クロスがこのバンドの要。感動してるのでマジメに書いちゃおう。
1曲目「In Circle」、こいつのインパクトが圧倒的に強くて、ハードなギターのコード決めから始まって流れるようなリフが続けられる…、それでいてドラムがかなりロールしているのでいわゆるリズムだけのドラムじゃない楽しさ。ギターの音色もエグ~いサウンドで、やっぱレスポール系のサウンドだろうなぁ、疾走感溢れるロックナンバーだけど途中は当然静かな面も出てくるという気合いの8分半、もうやられっぱなしの素晴らしい名曲。これ聴くとB級バンドにハマるかもしれない。2曲目「J.L.T」は打って変わってピアノとメロトロンのバックに力のない歌が被さってくるというとても切なさの漂う英国らしい名曲で、メロディラインももちろん良いけど雰囲気が堪らない。そして後半になるととんでもなく美しいリフレインが繰り返されて叙情的に盛り上がって来るという素晴らしく美しいバラード。この鍵盤の音は何なんだろう?綺麗だなぁ…、6分近い曲だけど静かに進み、実に魅惑的な終わり方をする芸術的な曲。うん、美しい。3曲目「No More White Horses」もまた8分半の曲だが、今度はその叙情性を引きずったままヘヴィーロックに曲を委ねたのか、初っ端からハードに歪んだギターのサウンドからアグレッシヴなアドリブプレイが曲を引っ張り、そして重いノリのまま、まるで夜明けを迎えたかのようなベースラインによる美しい静と動が魅力的。このバンド、ベースラインが綺麗に歌っているのも良いよなぁ。ドラムとのコンビネーション抜群だもん。フロイド好きな人は気に入る名曲だろうと思う。歌でも盛り上げてくれるし、白々しいアレンジもあったりするけど…、わかった、多分この曲はカルメン・マキ&オズが好きな人はハマるやつだ。「私は風」とかそういう壮大な感じの曲構成と演奏と空気感だ。曲の長さを全く感じない構成だし、終盤のピアノが凄く繊細に短音のラインで鳴り響いてくるし…、この叙情性は一体何だろう?もう、ホントに英国でしかあり得ない素晴らしい盛り上がり方だ。最後の最後まで息を詰めて聴いてしまう名曲。ちなみにアナログではここまでの3曲がA面収録ね。
で、B面は「Morning」という21分の曲一曲だけ。大体が20分も曲があれば何かが起こっているワケで、もちろん一本調子で進むハズが無い。そしてそれがこのバンドの場合であればなおさら…。ギターが中心にあるのでもちろんハードロック的な要素が強いけど、やっぱプログレ的な曲構成になる。でもさ、別に仰々しいというのでもなくて、ひとつのテーマに向かって進んでいるというような静と動、陰と陽、ユーライア・ヒープの「July Morning」じゃないけど「Morning」というテーマに基づいたものだなぁと実感できる。しかし良いドラマーとベースだ。もちろんギターもだけど、みんなテクニックがしっかりしているから聴きやすい。そうして起承転結を持ってこの長い長い曲が終わっていく…。素晴らしい。
しかし、この素晴らしいアルバムが今世の中で普通に売っていないのか…、それは罪だぞ、と思う。アマゾンのバカみたいなプレミアで買う必要はないと思うが、紙ジャケも出たのかな?中古で見つければ良いと思うけど、ま、それでも定価以上はするだろうなぁ。アナログ時代には10万円レベルのアルバムだったはず。うん、見たことないけど。CD時代に突入した時にリリースされて速攻で買って30回くらい聴いた。輸入盤でも何でも良いから絶対に聴いた方が良いB級作品…、いや、アルバム一枚しかリリースしなかった素晴らしきバンドの作品♪
- 関連記事
-
- Steamhammer - Mountains
- T2 - It'll All Work Out In Boomland
- Quatermass - Quatermass