The Heavy - The House That Dirt Built
2 Comments
The Heavy - The House That Dirt Built (2009)
![The House That Dirt Built [帯解説・ボーナストラック2曲収録 / 国内盤] (BRC426)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51RlMBuHGsL.jpg)
今時の新しい時流の音楽を知るってのもきっかけがないとなかなか難しいのは常々書いているんだが、実際一般の人々はどうやって今時の歌を知っているのだろうか、って疑問もあって、それでも売れてるとか売れてないとか知ってる、知らないなんてのあるんだから不思議だ。自分的にはそういう情報アンテナがあまりないから分かんないんだよね。ひたすらに何かから調べていく方が多いし。とは言え、何かの映画やTVドラマで耳にしたとかはそりゃあるにはある。ただ、そこでいいなこれ、って思うことはあんまりないし、そんなにきっかけとして重要なもんでもないから影響力は薄いんだが…。
それでもコイツは面白そうなサウンドじゃないか?って思ったのがThe Heavyってバンドの曲で、ふ〜む、それならアルバム聞いてみようかなってことで2009年リリースの「The House That Dirt Built」。何かの評を読んでみればカーティス・メイフィールド meets レッド・ツェッペリンってなことで、なるほど言い得て妙な例えだなと納得。聞いてて確かにソウルフルってのもあるけどそれだけでもなくてノスタルジックな部分も大きいしギターがハードな部分もあって、なるほど斬新で懐かしいサウンドかもしれんと。ちょこっと調べてみれば黒人ボーカルと白人メンバーに女性コーラスというバンド形態でだからこそちょいと不思議な質感を保てているのだろうと納得。英国出身なんだよね。だからそこに英国風味の湿っぽさも同居してるから単純にソウルにはならない。
音楽そのものはミクスチュアなのは勿論だけど、オシャレでセンスが良いので心地良さも結構なもの。ロックさ加減はその分少ないけど聴きやすいし、なかなかユニークだなぁ…なんて思いながらフワフワとアルバム一枚が終了する。こういうの聴いてバンドやろうってのは思わないんだろうけど、音楽の深さを改めて実感した作品だった。いいきっかけで知ることの出来たバンドだったんで、ちょっと小洒落た感じにマークして聴いておこうかな。他にもこんなんが幾つかありそうなので、そういう漁り方もまた楽しみです。
![The House That Dirt Built [帯解説・ボーナストラック2曲収録 / 国内盤] (BRC426)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51RlMBuHGsL.jpg)
今時の新しい時流の音楽を知るってのもきっかけがないとなかなか難しいのは常々書いているんだが、実際一般の人々はどうやって今時の歌を知っているのだろうか、って疑問もあって、それでも売れてるとか売れてないとか知ってる、知らないなんてのあるんだから不思議だ。自分的にはそういう情報アンテナがあまりないから分かんないんだよね。ひたすらに何かから調べていく方が多いし。とは言え、何かの映画やTVドラマで耳にしたとかはそりゃあるにはある。ただ、そこでいいなこれ、って思うことはあんまりないし、そんなにきっかけとして重要なもんでもないから影響力は薄いんだが…。
それでもコイツは面白そうなサウンドじゃないか?って思ったのがThe Heavyってバンドの曲で、ふ〜む、それならアルバム聞いてみようかなってことで2009年リリースの「The House That Dirt Built」。何かの評を読んでみればカーティス・メイフィールド meets レッド・ツェッペリンってなことで、なるほど言い得て妙な例えだなと納得。聞いてて確かにソウルフルってのもあるけどそれだけでもなくてノスタルジックな部分も大きいしギターがハードな部分もあって、なるほど斬新で懐かしいサウンドかもしれんと。ちょこっと調べてみれば黒人ボーカルと白人メンバーに女性コーラスというバンド形態でだからこそちょいと不思議な質感を保てているのだろうと納得。英国出身なんだよね。だからそこに英国風味の湿っぽさも同居してるから単純にソウルにはならない。
音楽そのものはミクスチュアなのは勿論だけど、オシャレでセンスが良いので心地良さも結構なもの。ロックさ加減はその分少ないけど聴きやすいし、なかなかユニークだなぁ…なんて思いながらフワフワとアルバム一枚が終了する。こういうの聴いてバンドやろうってのは思わないんだろうけど、音楽の深さを改めて実感した作品だった。いいきっかけで知ることの出来たバンドだったんで、ちょっと小洒落た感じにマークして聴いておこうかな。他にもこんなんが幾つかありそうなので、そういう漁り方もまた楽しみです。
- 関連記事
-
- Little Barrie - Stand Your Ground
- The Heavy - The House That Dirt Built
- The Struts - Everybody Wants