Marcela Bovio - Unprecedented

0 Comments
Marcela Bovio - Unprecedented (2016)
Unprecedented

 そういえば、と気になったので調べてみるとなるほど、ちゃんと活動していたんだ、良かった…とばかりに遅まきながら気づいた次第。うん、マルセラ・ボヴィオ嬢のお話♪ Stream of Passionというバンドでフロントボーカルとバイオリンを担っていた女性。Stream of Passionも好きなバンドだったので解散話までは知ってて、それからどうするのかな、とは思っていた。さりとて彼女の情報が日本語でのニュースサイトを駆け巡ることもなく、全然抜けていた。ここ一連の新作リリース漁りの中で、ふと思い出して調べてみたら2016年にソロ名義でのアルバムをリリースしていた。嬉しいねぇ…、全く日本じゃ取り上げてくれないから分からないし、まぁ、取り上げた所でどんだけのニュース価値があるか不明だが、こういうのも現地ではどうなんだろ?そういえばこの人、現地ってどこなんだろ?メキシコ人ってのは知ってるけど…って調べてみると何と驚くことにStream of Passionのベーシストさんと結婚してたんですね。んで、今はオランダ在住とか…、ってことはオランダが地元になるのか。

 Marcela Bovio嬢のソロ作「Unprecedented」、2016年リリース作品。アルバムジャケットから想像出来るようにしっとりとした大人な音です。まぁ、簡単に書くとバイオリンと歌だけ、と言っても良いくらいの風変わりな作品。こういうのが成り立つんだなぁ…ってくらいに他ではあまり聴いたことのない感覚のアルバムで、ホントに歌とヴァイオリンをひたすら聴かせるためだけのアルバムというところか。それでもあの声量と歌唱力は健在なのでものすごく生々しく響いてくる。静かめなアルバムだからと言って静かに歌っている訳じゃなく、思い切り教会音楽的に歌い上げているからStream of Passionで聴けたあの独特の歌声がそのまま聴けて嬉しかった。あぁ、この歌声だ…って感じでね。思い切り歌った時の高音部の何とも言えないトーンに化ける瞬間の歌声が好き。それを惜しげもなく当然ながら披露して、しかもここまではっきりと聴かせてくれるのは嬉しい。音楽的な路線では多分どこでも行けるだろうと思うから、後はシーンによって活躍するんだろう。

 色々とゲスト参加してたりするみたいだけど、とても追い切れないなぁ…、アルバム単位でなんかやってくれると嬉しい。バンドだったら最高だけど、多分もうソロ名義での活躍でやっていくんだろうか。Mayanというバンドに参加していくような事も書かれているんで、そっちを追えば良いのか?歌声は聴けるにしてもそもそものそのバンドの音がどうなんだろ?ってトコから入らないといけないからな、なかなか色々とハードルがあるもんだ。それでも彼女の歌声はそれだけ魅力ある、と思いたい。




関連記事
フレ
Posted byフレ

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply