Keef Hartley Band - The Battle Of North West Six
0 Comments
Keef Hartley Band - The Battle Of North West Six (1969)

ホントにBluesbreakersってのは様々なブルースロックプレイヤーを輩出している事が、あれこれとクレジットを調べていると判ってくる。昔はレコードのクレジットで名前覚えてて、それが出てくると「あれ?」って感じで見直したりしないとよく分からなかったけど、今はネットで全部関連性も含めて見れるから、そうだったんだ、とかこの人もなのか、と今でもアチコチで発見されてて楽しめる。もう、この人誰だっけ?とか忘れてる事もあるけど、それも紐解いていけば分かってくるし、意外な所で意外な繋がりもあるし、今こそそういうのを体系化してツリーしていくべきかも。
Keef Hartley Bandの1969年のカッチョ良いセカンド・アルバム「The Battle Of North West Six」。初っ端からミラー・アンダーソンのヘヴィブルース風ギターが直撃するので一気に引き込まれていく。やっぱりブルースブレイカーズ絡みは凄いなぁ…と。あれ?それはキーフ・ハートレーだし、この人は?ってなるが、実は後々にSavoy Brownに入ってKim SimmondsとStan Webbとのトリプルギター編成を組む人。納得でしょ。それでこのアルバム聴いてると分かる、ってか最初からそうだけど、スゲェベースが鳴ってるんです。ゴリゴリでガキガキで自己主張の嵐のようなベース。どこのどいつがこんな音鳴らすんだ?って名前見て驚くのがゲイリー・セイン。まさかこんな所で武者修行してたのかって思うくらいだけど、こういう基礎があるからユーライア・ヒープだったんだなと妙に納得。元々その辺で出てきている人だから実は色々と参加してるようだ。話が逸れるのでその辺はまたいずれ、にしよう。彼のキャリア的に見るとユーライア・ヒープの活動が一番ヘンなのかもしれない。
話を戻してこの超ヘヴィなブルースロックバンド、ホーンセクションもあったりするし、ベースはそんなんだし、ギターは思い切りブルースロックだし、歌もそのまま。更にハリー・ベケットのフルートもあるし、そりゃもう当時誰でもやってた音楽だから受けるのも当たり前だが、生き残るのは難しかっただろうな、というくらいに個性はなかなか見つけにくい。今となってはネームバリューで知られる事もあるのかな。でも、こういうブルースロック、良いよ、気持ち良いよ。自分の進歩がないだけかもしれんが。

ホントにBluesbreakersってのは様々なブルースロックプレイヤーを輩出している事が、あれこれとクレジットを調べていると判ってくる。昔はレコードのクレジットで名前覚えてて、それが出てくると「あれ?」って感じで見直したりしないとよく分からなかったけど、今はネットで全部関連性も含めて見れるから、そうだったんだ、とかこの人もなのか、と今でもアチコチで発見されてて楽しめる。もう、この人誰だっけ?とか忘れてる事もあるけど、それも紐解いていけば分かってくるし、意外な所で意外な繋がりもあるし、今こそそういうのを体系化してツリーしていくべきかも。
Keef Hartley Bandの1969年のカッチョ良いセカンド・アルバム「The Battle Of North West Six」。初っ端からミラー・アンダーソンのヘヴィブルース風ギターが直撃するので一気に引き込まれていく。やっぱりブルースブレイカーズ絡みは凄いなぁ…と。あれ?それはキーフ・ハートレーだし、この人は?ってなるが、実は後々にSavoy Brownに入ってKim SimmondsとStan Webbとのトリプルギター編成を組む人。納得でしょ。それでこのアルバム聴いてると分かる、ってか最初からそうだけど、スゲェベースが鳴ってるんです。ゴリゴリでガキガキで自己主張の嵐のようなベース。どこのどいつがこんな音鳴らすんだ?って名前見て驚くのがゲイリー・セイン。まさかこんな所で武者修行してたのかって思うくらいだけど、こういう基礎があるからユーライア・ヒープだったんだなと妙に納得。元々その辺で出てきている人だから実は色々と参加してるようだ。話が逸れるのでその辺はまたいずれ、にしよう。彼のキャリア的に見るとユーライア・ヒープの活動が一番ヘンなのかもしれない。
話を戻してこの超ヘヴィなブルースロックバンド、ホーンセクションもあったりするし、ベースはそんなんだし、ギターは思い切りブルースロックだし、歌もそのまま。更にハリー・ベケットのフルートもあるし、そりゃもう当時誰でもやってた音楽だから受けるのも当たり前だが、生き残るのは難しかっただろうな、というくらいに個性はなかなか見つけにくい。今となってはネームバリューで知られる事もあるのかな。でも、こういうブルースロック、良いよ、気持ち良いよ。自分の進歩がないだけかもしれんが。
- 関連記事
-
- John Dummer Band - John Dummer Band
- Keef Hartley Band - The Battle Of North West Six
- Savoy Brown - Raw Sienna