Deep Purple - infinite
4 Comments
Deep Purple - infinite (2017)

世界のバランスがおかしくなってきている。平和ってのは長く持たないものだ、ってのは歴史が証明しているけどやっぱりそうなのかな。今の時代だと結論もすぐ出そうだけど、まぁ、あまりよろしくはないな。それ以外でも不穏な事がいくつか起きてて何やら暗黒の90年代と同じ空気感が漂ってきつつあるか。そんな他愛もない事をちょいと思いながら相変わらずロック聴くか、ってことで日々を過ごしているワケだ。
Deep Purpleの2017年新作「infinite」。まぁ、何となく今のDeep Purpleってどうなってるんだろ?って思ってYouTube見てたら新作あって、へぇ〜、って思って聴いてみたんだけどさ、聴いたってか見たんだが、もうなんか…70歳前後のお爺ちゃん達がやってるワケで、カッコ良さとか、あのパープル、みたいなのとかもちろん全く無いし、そもそも誰が作ってるんだ?ってな話からだよな、とか疑問符だらけになってしまってさ、そりゃ70年代のパープル風味であるのはわかるけど、それはオルガンの音とスティーブ・モーズのギターのプレイがあのスタイルに合わせているから、ってな感じはあるし、音の質感もあるか。歌とドラムがオリジナルだけど、もうさ、何か悲しくなってきて…ってのが本音。
とは言え、音だけを聴いていると落ち着いた大人のロックでパープルらしさ、ってのがちょいとあるかなぁ、ってくらいで、個性とまでは行かないでしょ。でも、れっきとした本人達だからなんだが、リッチーもジョン・ロードもいなくて曲は似せて作るという才能が必要になってくるだけだろうか、それなら出来るんだろう。これをパープルってんだから見たくないバンドの将来像の筆頭になってしまわないだろうか…。頑張ってるジジイだなぁとかスゲゼなぁ、ってのは全然思えなくて悲しいなぁ…って感情の方が大きいか。どうなんだろ?

世界のバランスがおかしくなってきている。平和ってのは長く持たないものだ、ってのは歴史が証明しているけどやっぱりそうなのかな。今の時代だと結論もすぐ出そうだけど、まぁ、あまりよろしくはないな。それ以外でも不穏な事がいくつか起きてて何やら暗黒の90年代と同じ空気感が漂ってきつつあるか。そんな他愛もない事をちょいと思いながら相変わらずロック聴くか、ってことで日々を過ごしているワケだ。
Deep Purpleの2017年新作「infinite」。まぁ、何となく今のDeep Purpleってどうなってるんだろ?って思ってYouTube見てたら新作あって、へぇ〜、って思って聴いてみたんだけどさ、聴いたってか見たんだが、もうなんか…70歳前後のお爺ちゃん達がやってるワケで、カッコ良さとか、あのパープル、みたいなのとかもちろん全く無いし、そもそも誰が作ってるんだ?ってな話からだよな、とか疑問符だらけになってしまってさ、そりゃ70年代のパープル風味であるのはわかるけど、それはオルガンの音とスティーブ・モーズのギターのプレイがあのスタイルに合わせているから、ってな感じはあるし、音の質感もあるか。歌とドラムがオリジナルだけど、もうさ、何か悲しくなってきて…ってのが本音。
とは言え、音だけを聴いていると落ち着いた大人のロックでパープルらしさ、ってのがちょいとあるかなぁ、ってくらいで、個性とまでは行かないでしょ。でも、れっきとした本人達だからなんだが、リッチーもジョン・ロードもいなくて曲は似せて作るという才能が必要になってくるだけだろうか、それなら出来るんだろう。これをパープルってんだから見たくないバンドの将来像の筆頭になってしまわないだろうか…。頑張ってるジジイだなぁとかスゲゼなぁ、ってのは全然思えなくて悲しいなぁ…って感情の方が大きいか。どうなんだろ?
- 関連記事
-
- Ian Gillan Band - Clear Air Turbulence
- Deep Purple - infinite
- Deep Purple - Now What?!