Jethro Tull - A
2 Comments
Jethro Tull - A (1980)

不必要にニュースが取り上げられている時って大抵裏側にもうちょい大きめなニュースが隠されていて出てこないように操作されているってのは常識であろう。ここの所そういう動きが見られるので多分アレが隠したいというか大きく取り上げられてないようにされたいんだろうな、とか勘ぐっていながら、家局はどうせ今だけ情報のひとつでしかないからいいや、と思ってしまうのは多分よろしくない。だが、それで困ることもないのも実情で、何に時間と知識と努力を傾けるのかってのは興味の問題なんだろうという結論。ここ最近よく思うお話。
Jethro Tullの1980年作「A」は当初はイアン・アンダーソン名義でのリリースが予定されていたため真っ先に挙げられるのがエディ・ジョブソンの参加だ。ジェスロ・タルだったらこういう参加劇は出来にくかったと思うけど、ソロ名義だから自由にやろうと思っての起用だったワケで、だからこそ出来た奇跡の組み合わせ、それがまた結構な面白い方向に動いたもんだから期待してしまうリスナーも多くいたことだろう。基本路線はイアン・アンダーソンのいつもの作風だけど、随分と綺羅びやかで明るい雰囲気のする作風に仕上がっている。これは多分にエディ・ジョブソンのセンスの賜物だろうか、ベースのデイブ・ペグ参加も個人的には面白いと思ってて、これまでのトラッド路線があったからってのも要素だろうけど、フェアポート・コンヴェンションのベーシストがこういうロックバンドに参加するってのは結構稀な話だし、こういう交流ってのもなかなかないので、ユニークな人選だなぁと。
結果的にマーティン・ベレにもギター弾いてもらおうってことで参加して全曲弾いてもらったことでジェスロ・タル名義になってしまったけど、どっちにしてもイアン・アンダーソンの音作りがバンドそのものなんだからどっちでも良かった話なのだろう。クビになったメンバーは色々とあるのだろうけど…。昔のジェスロ・タルからしたらホント、この作品はプログレッシブな香りと明るい、垢抜けた音が出てきていて、やっぱりエディ・ジョブソンの仕業だろうよ。この手のが好きな人は多分皆ハマれるようなプログレ的展開のロックもあったりするし、それでいて結構ロック的テンションも高いから良い作品に思える。これまでのアコースティック路線が一切ないのでちょいとその辺は舵を切ったんだろう。ベレのギターとジョプソンのギターの絡みとか美しいしね。

不必要にニュースが取り上げられている時って大抵裏側にもうちょい大きめなニュースが隠されていて出てこないように操作されているってのは常識であろう。ここの所そういう動きが見られるので多分アレが隠したいというか大きく取り上げられてないようにされたいんだろうな、とか勘ぐっていながら、家局はどうせ今だけ情報のひとつでしかないからいいや、と思ってしまうのは多分よろしくない。だが、それで困ることもないのも実情で、何に時間と知識と努力を傾けるのかってのは興味の問題なんだろうという結論。ここ最近よく思うお話。
Jethro Tullの1980年作「A」は当初はイアン・アンダーソン名義でのリリースが予定されていたため真っ先に挙げられるのがエディ・ジョブソンの参加だ。ジェスロ・タルだったらこういう参加劇は出来にくかったと思うけど、ソロ名義だから自由にやろうと思っての起用だったワケで、だからこそ出来た奇跡の組み合わせ、それがまた結構な面白い方向に動いたもんだから期待してしまうリスナーも多くいたことだろう。基本路線はイアン・アンダーソンのいつもの作風だけど、随分と綺羅びやかで明るい雰囲気のする作風に仕上がっている。これは多分にエディ・ジョブソンのセンスの賜物だろうか、ベースのデイブ・ペグ参加も個人的には面白いと思ってて、これまでのトラッド路線があったからってのも要素だろうけど、フェアポート・コンヴェンションのベーシストがこういうロックバンドに参加するってのは結構稀な話だし、こういう交流ってのもなかなかないので、ユニークな人選だなぁと。
結果的にマーティン・ベレにもギター弾いてもらおうってことで参加して全曲弾いてもらったことでジェスロ・タル名義になってしまったけど、どっちにしてもイアン・アンダーソンの音作りがバンドそのものなんだからどっちでも良かった話なのだろう。クビになったメンバーは色々とあるのだろうけど…。昔のジェスロ・タルからしたらホント、この作品はプログレッシブな香りと明るい、垢抜けた音が出てきていて、やっぱりエディ・ジョブソンの仕業だろうよ。この手のが好きな人は多分皆ハマれるようなプログレ的展開のロックもあったりするし、それでいて結構ロック的テンションも高いから良い作品に思える。これまでのアコースティック路線が一切ないのでちょいとその辺は舵を切ったんだろう。ベレのギターとジョプソンのギターの絡みとか美しいしね。