Xandria - Theater of Dimensions
0 Comments
Xandria - Theater of Dimensions (2017)

いつしか新作がリリースされててわ〜おっ!ってなることはよくある話で、アマゾンのリコメンドでアレコレ見てるけど、どうにもアレ、偏ってて当然ながら自分が気にしてるもの全てのリコメンドなんてしてくれないから似て非なる部分は抜けてて、知ってたらもうちょっと早めに聴いたのに、ってな事にもなる。別に聴くのが遅れたからどうってもんでもないから気にする事もないけど。昔はやっぱり早く聴きたいってのあったけど、そこまでじゃないバンドだからかな、そんなに焦らなくはなった。
Xandriaの2017年作7枚目のアルバムになる「Theater of Dimensions」。もう、メンバーも歌い手も変わってるから昔のバンドサウンドの面影を感じる事もなく、いつしか完全にシンフォニックなメタルの世界に突入した事からその発展系へと進化しているようだ。Nightwish化したかと思ったら今度はクワイヤも大胆に用いてるからEpica化してるし、Xandria的な個性感ってのはどこに見い出せば良いんだろうなぁ…ってのが本音。多少なりともドイツ的民族音楽が入ってるとかなのだろうか、それにしてはちょいと弱いし。楽曲そのものやプレイ、歌唱力や表現力はもうかなり洗練されたトップクラスのバンドの域にあって、十二分にメジャー感も漂ってる作品で、世界に出して恥じることのない出来映えだから、そこはもうプロなんだけど、それが故に個性的な所がちょいとわかりにくくって、って話。
そもそもこの世界の音ってのは似ているものばかりで、そこの細かい所での差別化なワケだし、それが分かりやすければ良いけど、そうでもないってのはね。でも、多分その筋の人が聴けば分かる違いってのがあるのだろう。自分的には割と前からアルバム出る度に聴いてるけど、いつも個性が不足してるって感じてて、それでもシーンにいてアルバム出すんだから個性があるのだろう。いつものことながら、自分的にはサラリと流れてしまうアルバムが増えた事になっちゃう。しかし、この歌ってるお姉ちゃんの歌唱力、ハンパないテクニック…。

いつしか新作がリリースされててわ〜おっ!ってなることはよくある話で、アマゾンのリコメンドでアレコレ見てるけど、どうにもアレ、偏ってて当然ながら自分が気にしてるもの全てのリコメンドなんてしてくれないから似て非なる部分は抜けてて、知ってたらもうちょっと早めに聴いたのに、ってな事にもなる。別に聴くのが遅れたからどうってもんでもないから気にする事もないけど。昔はやっぱり早く聴きたいってのあったけど、そこまでじゃないバンドだからかな、そんなに焦らなくはなった。
Xandriaの2017年作7枚目のアルバムになる「Theater of Dimensions」。もう、メンバーも歌い手も変わってるから昔のバンドサウンドの面影を感じる事もなく、いつしか完全にシンフォニックなメタルの世界に突入した事からその発展系へと進化しているようだ。Nightwish化したかと思ったら今度はクワイヤも大胆に用いてるからEpica化してるし、Xandria的な個性感ってのはどこに見い出せば良いんだろうなぁ…ってのが本音。多少なりともドイツ的民族音楽が入ってるとかなのだろうか、それにしてはちょいと弱いし。楽曲そのものやプレイ、歌唱力や表現力はもうかなり洗練されたトップクラスのバンドの域にあって、十二分にメジャー感も漂ってる作品で、世界に出して恥じることのない出来映えだから、そこはもうプロなんだけど、それが故に個性的な所がちょいとわかりにくくって、って話。
そもそもこの世界の音ってのは似ているものばかりで、そこの細かい所での差別化なワケだし、それが分かりやすければ良いけど、そうでもないってのはね。でも、多分その筋の人が聴けば分かる違いってのがあるのだろう。自分的には割と前からアルバム出る度に聴いてるけど、いつも個性が不足してるって感じてて、それでもシーンにいてアルバム出すんだから個性があるのだろう。いつものことながら、自分的にはサラリと流れてしまうアルバムが増えた事になっちゃう。しかし、この歌ってるお姉ちゃんの歌唱力、ハンパないテクニック…。
- 関連記事
-
- Leaves' Eyes - Sign Of The Dragonhead
- Xandria - Theater of Dimensions
- Xandria - Sacrificium