The Rails - Fair Warning
The Rails - Fair Warning (2014)

そっか、往年のアーティスト達からしたらもう子供、孫のいる世代にまで時代は進んでいるんだから、子供たちのバンドや孫達のバンドなんてのが出ててもおかしくないんだよな。とは言えども、それだけではなかなか世界レベルのミュージシャンになっていくってことも多くないようで、それほど2世や3世が音楽の世界を賑わせるようなことは実際にはないようだ。ロックの世界でも何人かはあるけど、そう多くはないし、当たり前と言えば当たり前なんだろうな。
リチャード・トンプソンとリンダ・トンプソンの娘であるカミラ・トンプソンが夫と組んだバンドがこのThe Railsで2014年にアルバム「Fair Warning 」をリリースしている。あの親にしてこの娘あり、と言わんばかりの歌声に音楽スタイル、しっかりギターも弾いているし歌も母親ばりの歌声で、旦那のギターも冴えたもの、なかなか面白い方向に人生が進んでいるようだ。カミラはソロアルバムもリリースしていて、さすがにそっちはアコギ一本ってワケにもいかず、ポップス調の作品には仕上がっているけど、本質的にはこういうトラッドフォーク路線のままというのは興味深い。
こちらのThe Railsはカミラだけが主役でもなく、旦那の方もかなり主役を張っているので、そのヘンはしっかりとしたバンド感を持っているみたい。今時の、と言えば今時のなんだろうけど、若者たちがこういう音楽を奏でているってのは面白いよなぁ…、どこかでリチャード・トンプソンあたりもライブに参加してたりするんだろうか、まったくおかしくないサウンドだからありうるだろう。新世代によるあの時代のサウンドのリバイバル、しかも血統書付きのバンドなんだから許されてしまうであろう所が見事。そしてその期待を裏切らない音が出てきてるからこれもまた素晴らしい。こういうのから入るのが良いかも。

そっか、往年のアーティスト達からしたらもう子供、孫のいる世代にまで時代は進んでいるんだから、子供たちのバンドや孫達のバンドなんてのが出ててもおかしくないんだよな。とは言えども、それだけではなかなか世界レベルのミュージシャンになっていくってことも多くないようで、それほど2世や3世が音楽の世界を賑わせるようなことは実際にはないようだ。ロックの世界でも何人かはあるけど、そう多くはないし、当たり前と言えば当たり前なんだろうな。
リチャード・トンプソンとリンダ・トンプソンの娘であるカミラ・トンプソンが夫と組んだバンドがこのThe Railsで2014年にアルバム「Fair Warning 」をリリースしている。あの親にしてこの娘あり、と言わんばかりの歌声に音楽スタイル、しっかりギターも弾いているし歌も母親ばりの歌声で、旦那のギターも冴えたもの、なかなか面白い方向に人生が進んでいるようだ。カミラはソロアルバムもリリースしていて、さすがにそっちはアコギ一本ってワケにもいかず、ポップス調の作品には仕上がっているけど、本質的にはこういうトラッドフォーク路線のままというのは興味深い。
こちらのThe Railsはカミラだけが主役でもなく、旦那の方もかなり主役を張っているので、そのヘンはしっかりとしたバンド感を持っているみたい。今時の、と言えば今時のなんだろうけど、若者たちがこういう音楽を奏でているってのは面白いよなぁ…、どこかでリチャード・トンプソンあたりもライブに参加してたりするんだろうか、まったくおかしくないサウンドだからありうるだろう。新世代によるあの時代のサウンドのリバイバル、しかも血統書付きのバンドなんだから許されてしまうであろう所が見事。そしてその期待を裏切らない音が出てきてるからこれもまた素晴らしい。こういうのから入るのが良いかも。
- 関連記事
-
- Judy Collins - Who Knows Where The Time Goes?
- The Rails - Fair Warning
- Gay & Terry Woods - Backwoods
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://rockcollector.blog31.fc2.com/tb.php/4147-c0f26f58