Tanzbar - Tanzbar
0 Comments
Tanzbar - Tanzbar (1978)

古楽ってよく判ってないけど、古くから伝統的に使われている楽器を用いた音楽のことだろうから、そりゃもちろんそういう楽器で奏でられる音ってのは地域性に密着している=民族音楽で使われる楽器となる。んで、多分近しい地域ではそれぞれが楽器を持ち寄って交流していただろうから、そうミックスされたものもあるだろうし、そこを更にロックなんかにもくっつけてしまった人たちも多数いたし、なるほど面白いものだ。音としては割と英国の70年代を漁っているだけでも聴けたりするので、きちんと追っていくとこういう音なんだ、でもこの音が出る楽器でどんな音楽を演奏するのが本来の古楽なんだ?とかなるとなかなか難しいんだよな。
Tanzbarというドイツのバンドが1978年にリリースしたアルバム「Tanzbar」は古楽満載の作品で、英国のその系統よりももうちょっとオリジナリティには欠けるけど、その分こういうモンだったのかな、的な音が聴けるとも言える。まぁ、それがどういう地域のどんなのを目指しているなんてのはわからないけど、聴いていて心地良くその雰囲気を味わえるし、本人たちは明らかにその世界の方々だから偽物でもない。こういうのがきちんとドイツからもリリースされていて、残されているってのが素晴らしい。この辺のって各国にあるのかな…、でもスペインとかイタリアなんて普通にあるだろうし、そりゃあるか。そこに手を伸ばしたらかなりとんでもない世界に進んでいくだろうなぁ…、止めトコ。
こういう音はね、自分的にはロックとは違う世界での旋律を楽しんでる、刺激的に聴いているというのか、その辺がロックに持ち込まれているってのがあるから楽しんでる部分が大きい。こういう音をやりたいのか、ってなるとそれはないなぁってなるし。もちろん楽器もないし出来ないし、どうやるのかも分からないけど、でもおばちゃんとかが普通に弾いてたりするんだからそんなに難しいもんじゃないんだろうと。民族系のはどれも大抵そのはずだ。たださ、旋律とかリズムとかやっぱりその地域で身に染み込んでいるものだからちょっとやそっとじゃ自分のモノにはならないしね。英国でもアイルランドの民謡でもそれは一緒だけど。
このTanzbarは男性コーラスと女性ボーカルとのコーラスワークも聞き所で、基本的にリズムのノリが良い曲が多いし聴きやすい感じもあるから随分と楽しめる。楽器が古いからか音の古さも気にならないし、マイナーながらも味わえる地味なアルバム

古楽ってよく判ってないけど、古くから伝統的に使われている楽器を用いた音楽のことだろうから、そりゃもちろんそういう楽器で奏でられる音ってのは地域性に密着している=民族音楽で使われる楽器となる。んで、多分近しい地域ではそれぞれが楽器を持ち寄って交流していただろうから、そうミックスされたものもあるだろうし、そこを更にロックなんかにもくっつけてしまった人たちも多数いたし、なるほど面白いものだ。音としては割と英国の70年代を漁っているだけでも聴けたりするので、きちんと追っていくとこういう音なんだ、でもこの音が出る楽器でどんな音楽を演奏するのが本来の古楽なんだ?とかなるとなかなか難しいんだよな。
Tanzbarというドイツのバンドが1978年にリリースしたアルバム「Tanzbar」は古楽満載の作品で、英国のその系統よりももうちょっとオリジナリティには欠けるけど、その分こういうモンだったのかな、的な音が聴けるとも言える。まぁ、それがどういう地域のどんなのを目指しているなんてのはわからないけど、聴いていて心地良くその雰囲気を味わえるし、本人たちは明らかにその世界の方々だから偽物でもない。こういうのがきちんとドイツからもリリースされていて、残されているってのが素晴らしい。この辺のって各国にあるのかな…、でもスペインとかイタリアなんて普通にあるだろうし、そりゃあるか。そこに手を伸ばしたらかなりとんでもない世界に進んでいくだろうなぁ…、止めトコ。
こういう音はね、自分的にはロックとは違う世界での旋律を楽しんでる、刺激的に聴いているというのか、その辺がロックに持ち込まれているってのがあるから楽しんでる部分が大きい。こういう音をやりたいのか、ってなるとそれはないなぁってなるし。もちろん楽器もないし出来ないし、どうやるのかも分からないけど、でもおばちゃんとかが普通に弾いてたりするんだからそんなに難しいもんじゃないんだろうと。民族系のはどれも大抵そのはずだ。たださ、旋律とかリズムとかやっぱりその地域で身に染み込んでいるものだからちょっとやそっとじゃ自分のモノにはならないしね。英国でもアイルランドの民謡でもそれは一緒だけど。
このTanzbarは男性コーラスと女性ボーカルとのコーラスワークも聞き所で、基本的にリズムのノリが良い曲が多いし聴きやすい感じもあるから随分と楽しめる。楽器が古いからか音の古さも気にならないし、マイナーながらも味わえる地味なアルバム
- 関連記事
-
- Estampie - Ondas
- Tanzbar - Tanzbar
- Estampie - Spirit of the North