Sandy Denny - Live at the BBC

0 Comments
Sandy Denny - Live at the BBC
Live at the BBC (W/Dvd) (Pal)

 英国女性フォークを聴いているとその美声に聴き惚れる事が多く、自分レベルが名前を知ってたりするんだからもちろんそれなりに名を馳せた方々ばかり。そして、どれもこれも上手いし個性もあるし歴史に残っていくべき人ばかりだから、そんなに好みが分かれるモノでもなく、満遍なくどれも良いなぁ…って聞いている。その中でもやっぱり改めて聴いているとダントツに個性が飛び抜けてるんだ、ってのをまざまざと実感したのがSandy Denny。

 今回はSany Dennyの「Live at the BBC」なる大箱を…、ってか他のアルバム大抵書いてるんだよね、もう。やっぱり名前を耳にするのも早かったし聴くのも早かったし、今でも聞くし、そういう意味では大御所の部類。もちろんそういう捉え方してなくて、普通に美しい歌声の人って聴き方だけど、それでもね、今回BBCの映像も見てて、やっぱりこの抜け切った歌声の弾き具合って他のシンガーとは桁違いに通ってくる。しかも全くの無色透明で抜け切ってくるから素晴らしい。一人でピアノ弾いてこんだけ歌っちゃうって、どんだけの才能?ってくらいな人だ。

 年代順にBBC出演のライブの模様を入れてある作品なんだけど、それ自体は昔から出てて聴いてたし、いいな〜って感じだったけど映像がやっぱり強烈に残ってるな。1971年のBBC映像だからこれもまたボウイのBBC出演映像と同じスタジオだろうし、そういう所だもんな。んでフォークギター弾きながらも一人で歌ってるし、こういうギターだって普通にさらりと弾けるか?って感じだろう。名前だけを知ってて聴くのと、こうして映像で人となりを見ながら楽しむのとではやっぱり親しみ具合が大きく異なる。Led Zeppelinの4枚目で彼女をゲストに迎えたってのも非常によくわかるでしょ、こういうの見てるとさ。

 何だろね、一抹の寂しさを感じる声だけど、そんなにくよくよしないでいいんだ、みたいな透明感がある。そんな歌声に影響を受けて歌い始めた影響下のシンガーも数多し、そりゃそうだろ、これは。

関連記事
フレ
Posted byフレ

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply