The Rolling Stones - Sweet Summer Sun - Hyde Park Live
0 Comments
The Rolling Stones - Sweet Summer Sun - Hyde Park Live
![The Rolling Stones : Sweet Summer Sun - Hyde Park Live [Blu-ray] [Import]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51%2BktQ2ewNL.jpg)
近年の映像における画質は技術の発展のおかげでとても臨場感溢れてて良い質感なので見ていて楽しめる。昔のライブ映像もこれくらいのクォリティだったらと思ってしまうけど、こればっかりはもうどれだけリマスターしてもしょうがないだろうし、現役なバンドなら最近のライブをリリースすればその問題はクリアするから良い。もっとも映像の中に映っている人間やバンドは70年代全盛期とは違うけど、そこを抜きにすればそれでも十分に楽しめるだろうと。大会場での雰囲気もあるし。
ストーンズの2013年のライブ映像「Sweet Summer Sun - Hyde Park Live 」。最近のストーンズを見ようとは全然思わなかったけど、見てみれば音も画質も当然良いから迫力あるし、ジジイになったからと言っても元々がブルースバンドだからそんなにパワーが落ちたとも感じないと言えば感じない。そりゃ72年頃のあの時代とは違うけど、もっと音楽的に唯一無二のロックバンド的なショウで、ギターにしてもロニーもキースもそれぞれの音が良く分かるし、何よりもカメラが多いからきちんと魅せてくれるのはある。しかしミックは若い。これで皆70歳前後だろ?かなりおかしいよ。自分たちの周りの同年齢の方々や自分たちと比較してみて、どれだけ違うかって。
やってる曲はもうクラシックスタンダードにしかならないし、それって結局ベスト盤だから耳タコってのもあるけど、やはりかっこいいのが流石だし、自分ではたまにしかストーンズ聴かないから割と新鮮。それよりもこういう風に弾いてたんだ、と言うのを発見する方が多くて、それも機材の発展のおかげで今時はどのバンドも手元が映るからどこ押さえて弾いてるか見えるのは良い。しかしストーンズのギターはこんな音が出てたのか。全然歪んでないし、生々しいくらいにギターそのものの音がしてるだけだなぁ。それでバンドがこの音とは、凄く不思議だけどグルーブが滅茶苦茶ある。
なんてのをマジマジと楽しんでしまったライブ。よく見えて良く聞こえるのは重要な要素だと改めて認識。Zeppelin辺りではそういうの味わえないけど、往年のロックバンドで今でもやってるのはこういう楽しみ方も出来るし、これからもどんどんリリースしてほしい。いつ見るかは分からないけど、後で見た時に楽しめそうなネタもたくさんありそうだ。
![The Rolling Stones : Sweet Summer Sun - Hyde Park Live [Blu-ray] [Import]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51%2BktQ2ewNL.jpg)
近年の映像における画質は技術の発展のおかげでとても臨場感溢れてて良い質感なので見ていて楽しめる。昔のライブ映像もこれくらいのクォリティだったらと思ってしまうけど、こればっかりはもうどれだけリマスターしてもしょうがないだろうし、現役なバンドなら最近のライブをリリースすればその問題はクリアするから良い。もっとも映像の中に映っている人間やバンドは70年代全盛期とは違うけど、そこを抜きにすればそれでも十分に楽しめるだろうと。大会場での雰囲気もあるし。
ストーンズの2013年のライブ映像「Sweet Summer Sun - Hyde Park Live 」。最近のストーンズを見ようとは全然思わなかったけど、見てみれば音も画質も当然良いから迫力あるし、ジジイになったからと言っても元々がブルースバンドだからそんなにパワーが落ちたとも感じないと言えば感じない。そりゃ72年頃のあの時代とは違うけど、もっと音楽的に唯一無二のロックバンド的なショウで、ギターにしてもロニーもキースもそれぞれの音が良く分かるし、何よりもカメラが多いからきちんと魅せてくれるのはある。しかしミックは若い。これで皆70歳前後だろ?かなりおかしいよ。自分たちの周りの同年齢の方々や自分たちと比較してみて、どれだけ違うかって。
やってる曲はもうクラシックスタンダードにしかならないし、それって結局ベスト盤だから耳タコってのもあるけど、やはりかっこいいのが流石だし、自分ではたまにしかストーンズ聴かないから割と新鮮。それよりもこういう風に弾いてたんだ、と言うのを発見する方が多くて、それも機材の発展のおかげで今時はどのバンドも手元が映るからどこ押さえて弾いてるか見えるのは良い。しかしストーンズのギターはこんな音が出てたのか。全然歪んでないし、生々しいくらいにギターそのものの音がしてるだけだなぁ。それでバンドがこの音とは、凄く不思議だけどグルーブが滅茶苦茶ある。
なんてのをマジマジと楽しんでしまったライブ。よく見えて良く聞こえるのは重要な要素だと改めて認識。Zeppelin辺りではそういうの味わえないけど、往年のロックバンドで今でもやってるのはこういう楽しみ方も出来るし、これからもどんどんリリースしてほしい。いつ見るかは分からないけど、後で見た時に楽しめそうなネタもたくさんありそうだ。
- 関連記事
-
- The Rolling Stones - Havana Moon
- The Rolling Stones - Sweet Summer Sun - Hyde Park Live
- Keith Richards - Crosseyed Heart