Stevie Salas Colorcode - Set It On Blast!!

2 Comments
Stevie Salas Colorcode - Set It On Blast!! (2009)
セット・イット・オン・ブラスト!!

 TMスティーブンスのチョッパーで思い出したのが今はどうしてるんだろう?とも気になったスティーヴィー・サラスって人。出てきた時たまたま何かで知ってか店で聴いたかで、こういうのって面白いなぁ…って思ったのもついこの間という気がするが、その後が色々なトラブルもあったようであまりシーンに出てきていない印象もあったし、よく分からなかったけど、面白い面々とセッションしたアルバムが幾つか出ていた。今回は2009年にリリースされたカラーコード名義のスタジオアルバム、もちろんベースはTMスティーブンスで強烈なファンキーハードロック炸裂中。

 「Set It On Blast!!」は冒頭からバキバキのベースで脅しをかけてから始まるゴキゲンにドライブしまくったお得意のファンキーナンバー、グイグイと惹き付けていくドライブ感はさすがだ。やっぱりこういうのはロックを感じるし、勢いもあるし実に伝わりやすいグルーブで頼もしい。こんだけファンキーでハードロックしてるのもそうそうないだろうし、今となっては随分珍しい部類になるパワフルな作品。改めてロック的なのが好きなんだなぁとも痛感したね。少々単調になってしまうのはジャンルの特性柄仕方がないだろうけど、アメリカンロックそのものもそんな感じだから良しとして…、ここではやっぱりTMスティーブンスとのテクニック披露の絡みが楽しめる。今作はかなりフューチャーされているようだしね。

 面白いのはゲスト陣営で、毎回色々と話題を振りまいてくれるけど、今回はマットー・ソーラム参加ってのがちょいと話題的な所か。ガンズ脱退後のドラマーだけどそういう絡みあったんだね。バーナード・バトラーやスティーブ・フェローンも含めて割と交流広い人ってのはスタジオ歴が長いからだろう。もっともそういうのを意識しなくても普通に楽しめるアルバムに仕上がっているんでグイグイとゴキゲンに楽しんでおきたい作品。





関連記事
フレ
Posted byフレ

Comments 2

There are no comments yet.
へへれけ  

B'zとも交流が深いですよ。
とくに稲葉浩志と。

2016/07/27 (Wed) 22:47 | EDIT | REPLY |   
フレ  
>へへれけさん

ボーカルの方ですね。

2016/08/07 (Sun) 21:17 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply