Prince - Purple Rain (Movie)

0 Comments
Prince - Purple Rain (Movie) (1984)
プリンス/パープル・レイン [DVD]

 懐かしき人の報を聞いてみればそれは大抵訃報だったりする。今回のプリンスの名前ってのはそれに近い。ある程度直近の活動やアルバムリリースは知っていたりするので完全に懐かしい人が亡くなってしまったという程のものではない。それでもやっぱり基本的に黒いのは苦手な自分からしたらしょっちゅう聴くアーティストではなかったし天才ってのも認識してるけど、いつも聴くというもんでもないんで、こんな形でニュースを聞くとはね。57歳って普通にそこらにいるおじさん達と同じ年でしょ?天才は短命なのか、やはり命削りながらの創作活動だったのかとも思えてしまうけど、一般的に考えても早いよなぁ…。

 自分的にはやっぱり1984年リリースの「Purple Rain」なのだが、随分昔にこのブログでは取り上げているから今回は映画の方を上げておこう。どっちかっつうと当時はMTV全盛期だからPVで断片的に流れているものが最初になる。そのままアルバムへと進み、更にその後になって映画を見ることになるんだが、実はその間にMTVで夜中に放送していたこの時のツアーのライブがあってさ、それを見たのが映画より先で、その時の衝撃は凄かった。深夜に見てたんだけど、曲はともかく、タイトル曲「Purple Rain」でのギターソロの凄まじさにぶっ飛んだワケ。何となくテレビでPV見るような人でポップシーンの人という印象もあったから歌ってるだけかと思ってて、まぁ、ピアノ弾いてるシーンは見たことあったからそういうモノかな、程度の認識。ギター持ってるけど普通に持ってても大して弾かない人の方が多かったし、ギターソロ弾くなんて人もテレビに出てくる世界ではそうそういなかったしさ、いてもそれなりのしか弾かない人ばかりだったし…、それが、プリンスのこのライブじゃ当然だけど、思い切り熱演してて、ギターソロなんてそこら辺どころかプロの中で見ても今思ってもあそこまでのギターソロを弾ける人ってそうそういないだろう、ってくらいのプレイヤーだったワケ。だからギター弾くんだ、ソロ弾くんだ、しかもこんなスゲェギタリストなんだ、っていう驚愕。それ以来、つまりこのライブを見て以来プリンスは明らかに天才だと認識したんだな。だからどんだけ気持ち悪いとかああだこうだと言うヤツがいても別に擁護はしないけど、自分的には何言ってるんだ、こいつら、わかってねぇな、としか思わなかった。だから何をやってても絶対にヘンなのはないだろうって思ってるし、実際多分駄作はないんじゃないかな。

 さて、そのライブが実は一番印象に残ってるけど、普通に見当たらないから映画版です。映画そのものは実話に近いらしいし、それはそれで物哀しいストーリーを味わってくれれば良いけど、ひたすら演奏シーンをちゃんと見たくてさ、どんだけのギター弾いてくれるんだろ?っていう好奇心が一番強かった。そんで最後に出てくるんだけど、やっぱりね、夜中に見たライブには敵わないワケ。実際はわかんないけど、自分的にはもうアレ以上はないんじゃない?だからあのライブどっかで探そうかな〜って思ってるから、今が良い機会かもね。そんなの気にしないでもまだまだ聴いていない作品もたくさんあるし、聴き込めてもいないから天才を楽しむことはこれからも出来るし、実際そういうのは一生かけてやっていこうと思ってる。今は一区切りとしてそんな影響を与えてくれたプリンスに感謝だね。

Rest in Peace







関連記事
フレ
Posted byフレ

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply