Dan Baird & Homemade Sin - Get Loud!

0 Comments
Dan Baird & Homemade Sin - Get Loud! (2015)
Dan Baird & Homemade Sin Get L

 昔のiMacを見つけて立ち上げてみると普通に立ち上がってね、何が入ってるかな~って見てると懐かしの8ビットゲームなんかがたくさん入ってて、いいね~、ってことでいくつもやってみたりする。ゲームセンターでゲームが出てきた頃からやってたからどれもこれも懐かしいね。今のゲームとか知らないからこういうもんだろうってのあるが、今じゃiPhoneなんかで簡単に出来るんじゃね?とも思うけど、どれもこれもレバーとボタンでのゲームだからiPhoneとかじゃ出来ないんだよね。…ってことは今はこういうゲームってないんだろうか?反射神経だけのゲームなので、結構鍛えられえてたと思うのだが…。

 Georgia Satellitesの張本人、Dan Baird & Homemade Sinの新作「Get Loud!」。ゴキゲンなR&Rでドロ臭く、快活にという意味ではこの人の右に出るのはそうそういない。相変わらずの音だなぁという印象で、そっか、こういうの聞きたかったらジョージア・サテライツにこだわらずにこの人の作品まで進めば良いのか、ってことに今更ながら気づいた。最初からストーンズの「Gimmie Shelter」的雰囲気の曲調で始まり、その後もどこかストーンズ的…な気がするけどもっとアメリカンロックだからイメージだけのものかな。そこにロカビリー、カントリー調のが入ってきたりとR&Rに加えてギターの楽しみも出しつつ、心地良いR&Rをたんまりと聴かせてくれる。

 多分どのアルバム聴いてもこんな感じだろうし、ゴキゲンなR&Rってのはまさしくそのままという見事なアルバムで、こういうの最近聴いてなかったからいいな~って聴いてた。何も考えずにR&Rを流すぜ、ってな時には最高だね。面白いのはこの手のバンドでブルースの色がまるで出て来ないってトコだ。自分的にはここまでR&Rだと絶対ブルースの色が出てくるもんだと思い込んでるんで、全く出て来ないってのは不思議。その分カントリーフェイヴァーはたっぷり出てくるから、白人的なエッセンスだけで成り立ってるとも言えるのか。カントリーが根っこにあるR&R、だね。






関連記事
フレ
Posted byフレ

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply