RCサクセション - BEAT POPS

0 Comments
RCサクセション - BEAT POPS (1982)
BEAT POPS

 本年最後のアルバムになるので、一応悩んだんだよね。毎年あんまり悩まないで流れに任せて書いてるのがここ数年の傾向だったんだけど、そもそも年末年始って割とブログアクセス減るからあまり気合を入れて書かなくても良いというのもあってそのまま書いてた。今年はまぁ、ちょいと心境の変化もあって何か考えてみた。別に何の脈絡もないんだけどふとキヨシローもだなぁ…と思い出したので、今年最後はRCサクセションにしようと。

 1982年、RCサクセション絶頂期…と言うか一番売れた時代の作品だろうしヒット曲、驚くことにチャートインしたのも入ってるし、この後は「い・け・な・いルージュマジック」でのサカモト教授とのジョイントでベストテン入りもしてたし、キヨシローの露出度マックスだったんじゃないだろうか。実際は知らないけど、自分なんかもこの辺でRCサクセションって一般的に有名なロックバンドだったんだって思ったくらいだし…。「つ・き・あ・い・た・い」や「サマーツアー」あたりは割と流れてたような気がするしなぁ…、もっとも自分的には当時さっさとアルバムを聴いてたからひやたらと記憶に残っているのも強いけど。

 あ、アルバムはもちろん「BEAT POPS」。ジャケットの強烈な変態チックな写真に比べて地味な曲も多くて、それこそRCサクセションらしいなと今なら思うけど当時はアルバム的にロックばっかりじゃなくて面白くないなっていう印象もあったから聞く曲選んでた。RC史上で見ても決して名盤というわけじゃないけど、重要な位置を占めているだろう作品。メンバー間の関係性も充実してた時だし、ライブも派手にやってた頃で自分も一番よくRCに馴染んでた頃だ。懐かしいな。そんな事を思い出しながらの年末最後のアルバムを堪能中♪






関連記事
フレ
Posted byフレ

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply