The Corrs - White Light

0 Comments
The Corrs - White Light (2015)
White Light

 12月のカラーってクリスマスのせいか赤と白と緑みたいな感覚あるけど、実際はグレーなイメージ…って意味分からん出だしになってしまったが、街中での派手な飾り付けとは裏腹に年の瀬を意識して総まとめに入ろうとする心もあって、面倒だな、みたいな気分もあるか。ただ、整理整頓ってのもあってきちんと気持ち的に整理を付けるってのには良い節目だ。さて、今年は…なんて事を色々と考えてみないと出て来ないけどね…。

 The Corrsの突然の新作「White Light」。突然っても何となく活動再開の気配感はあったんだが、それほど重要視してなかったから自分的に情報入手が遅かったのだろう。そのルックスを見て相変わらずの美貌ぶりに感心するどころか、より一層の成熟さ加減に惚れ惚れする始末(笑)、いや、それは冗談としてホント、この10年の活動停止期間ってのを感じさせないルックスとサウンド。まぁ、サウンドの方は色々と言いたいことも思うこともあるけど、さすがだなって思うのはやっぱりThe Corrsのサウンドしてるってトコだ。普通に聴いたらポップスでしかないし、さほど後世に残るべくアルバムというのでもないけど、作品は良質な楽曲ばかりできちんと練られててアレンジもしっかりと時代に流されない、The Corrs流の音になってて各人が才能発揮するように出来てて申し分ない。どれが売れてもヒットしてもおかしくないしね。

 ただ、個人的にはさ、やっぱりもうちょっとフックの効いたアイリッシュフレーズをたっぷりと使いまくったのが欲しかったな。シャロン姐さんの出番少なすぎでしょ。一曲そういうインストあるけど、それだけじゃなくて各曲の中に必殺のアイルランドメロディが入るからこそ面白いと思ってたし、個性だったしね。もちろんそんなのがなくてもしっかり彼ららしいサウンドになってるんだから要らないと言えば要らないのだろうが、自分が聴く意味はほぼ無くなる…。アイルラインドフレーズをロックやポップスに持ち込んでエッジを立たせるってところを楽しみにしてたからね。もっとも今回の作品は表面的じゃない所での融合はあるのかもしれんけど、わかりやすいのあっても良いんじゃね?取り敢えず軽やかでお手軽だから普通に何度も聴くのは間違いないし、それで多分好きになっちゃうんだろうという予感はしてるんだが…(笑)。





関連記事
フレ
Posted byフレ

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply