Metallica - Metallica Through The Never
0 Comments
Metallica - Metallica Through The Never (2013)
![メタリカ・スルー・ザ・ネヴァー [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51b1D3xRbxL.jpg)
こんだけ機材が発展してくると昔のライブ映像なんてのはもう鑑賞に耐えられないレベルになってるのもあって、一番しんどいのは初期のデジタルマスターものだね。アナログマスターのはとことん何度でもその時その時の最新版デジタルにしちゃえばそれなりに綺麗なものに仕上がるから良いけど、デジタルで作られちゃったのはもうどうしようもないのが多い。まぁ、それは元より今時のデジタル機材の映像はカメラワークの技術も含めて面白い映像が撮れるのでやっぱり見てても面白い。その辺をステージに採用すると更に面白さが増すが、バンドにギミックは不要だというのもあるから使い方が難しいかもね。
メタリカの映画「Metallica Through The Never」は2013年に公開されたもので、音楽ビデオじゃなく映画として作られ、ストーリー仕立てにして映画館で公開されたものだ。興行収入がどうだったとかは知らないけど、それなりに客は入っただろうし、評判も結構良かった気がする。今は普通に見れちゃうからライブビデオ的な感覚だけど、途中の微妙なストーリー仕立てが邪魔くさいと言えば邪魔くさい。その反面、ステージについていえば、360度を見渡すステージ作りでユニークなものだし、ステージ下がスクリーンになってるという斬新な発想、そこに物理的なギミックがステージ上に組まれていてアナログなステージと上手く融合させてるのは割と唯一無二なアイディアでは?バンドが全員演奏しているし、マイクに釘付けになるのが必須な音楽性である以上、デカイ会場をどうやって飽きさせずに埋めていくかってのは、メタリカがデカくなってきてからずっと課題としてあったから、もう今では普通に出来上がっている。それでも会場の広さが目立ってしまうように見えるのはしょうがないんだろうな。
そのヘン差し引いてみても、やっぱりメタリカってもう全盛期は明らかに過ぎ去ってて、はたしていつが全盛期だったのか…、やっぱり初期三枚に加えてのブラックアルバムあたりまでだろうか?「Loard」「Reload」で辞めたって人も多いだろうし、そこでファンになった人もいるだろうからそれ自体はアレだけど、バンドとしての全盛期ね、割と意見分かれる所なのかもしれない。それでもいつだって新しい挑戦を見せてくれ、結構な数のライブ作品が残されてるから初期はともかくデカくなってからのステージは割と見れるし、バンドの変貌は味わえる。その中での「Metallica Through The Never」。自分的には割と楽しめた方だな。
![メタリカ・スルー・ザ・ネヴァー [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51b1D3xRbxL.jpg)
こんだけ機材が発展してくると昔のライブ映像なんてのはもう鑑賞に耐えられないレベルになってるのもあって、一番しんどいのは初期のデジタルマスターものだね。アナログマスターのはとことん何度でもその時その時の最新版デジタルにしちゃえばそれなりに綺麗なものに仕上がるから良いけど、デジタルで作られちゃったのはもうどうしようもないのが多い。まぁ、それは元より今時のデジタル機材の映像はカメラワークの技術も含めて面白い映像が撮れるのでやっぱり見てても面白い。その辺をステージに採用すると更に面白さが増すが、バンドにギミックは不要だというのもあるから使い方が難しいかもね。
メタリカの映画「Metallica Through The Never」は2013年に公開されたもので、音楽ビデオじゃなく映画として作られ、ストーリー仕立てにして映画館で公開されたものだ。興行収入がどうだったとかは知らないけど、それなりに客は入っただろうし、評判も結構良かった気がする。今は普通に見れちゃうからライブビデオ的な感覚だけど、途中の微妙なストーリー仕立てが邪魔くさいと言えば邪魔くさい。その反面、ステージについていえば、360度を見渡すステージ作りでユニークなものだし、ステージ下がスクリーンになってるという斬新な発想、そこに物理的なギミックがステージ上に組まれていてアナログなステージと上手く融合させてるのは割と唯一無二なアイディアでは?バンドが全員演奏しているし、マイクに釘付けになるのが必須な音楽性である以上、デカイ会場をどうやって飽きさせずに埋めていくかってのは、メタリカがデカくなってきてからずっと課題としてあったから、もう今では普通に出来上がっている。それでも会場の広さが目立ってしまうように見えるのはしょうがないんだろうな。
そのヘン差し引いてみても、やっぱりメタリカってもう全盛期は明らかに過ぎ去ってて、はたしていつが全盛期だったのか…、やっぱり初期三枚に加えてのブラックアルバムあたりまでだろうか?「Loard」「Reload」で辞めたって人も多いだろうし、そこでファンになった人もいるだろうからそれ自体はアレだけど、バンドとしての全盛期ね、割と意見分かれる所なのかもしれない。それでもいつだって新しい挑戦を見せてくれ、結構な数のライブ作品が残されてるから初期はともかくデカくなってからのステージは割と見れるし、バンドの変貌は味わえる。その中での「Metallica Through The Never」。自分的には割と楽しめた方だな。
- 関連記事
-
- Metallica - Hardwired...To Self-Destruct
- Metallica - Metallica Through The Never
- Metallica - Garage Inc.