Nobody's Business - Nobody's Business

0 Comments
Nobody's Business - Nobody's Business (1978)
Nobody's Business (W/Dvd)

 朝のコーヒーとトーストってのはず〜っと定番だったけど、先日会話している中で、朝から炭水化物を採らない方が身体に良いんだぞ、みたいな話とか牛乳は実は良くないんだ、とか色々と眼から鱗のお話があって、常識だと思ってたものを覆されることってのはあるのだと。朝のトーストをやめるっていうのは時間がなくて食べれんってのはあるが、あれば食べてるし普通だったから止めるってのはなかなか考えなかった。でも、そりゃそうだろうちうのはあるが…、もっとも朝起きてないから食べてないって日の方が多いので実はさほどの影響はないのだろうが…。

 英国のブギバンド、Nobody’s Business、実はスーパーセッション的なバンドメンバーによる一枚「Nobody's Business 」なんてのを。1978年リリースで、まぁ、英国のその辺のバンド名を知ってる人しか知らないであろうメンツが揃ってる、けど、当時これ売れたのかな?メジャー級でもないけどB級でもない、そういう類のバンドだっただろうし、そのくせかなり面白くて熱くてカッコ良くって勢いのあるアルバムに仕上がってるからこれまた侮れない。元Freedom→SnuffのBobby Harrisonに元FoghatのTony Stevens、Zeppelin絡みでは知られているJoe Jammerなんかが集まって出来上がったバンド、ってことで皆が皆出身バンドそのままの音を持ち込んでとってもパワフルなサウンドを作り上げてくれてるのが見事。

 パワーポップとブギの合いの子みたいな所もあるしブルースベースのギターってのもあるし、時代を反映したちょいとブラコン的な試みってのもあってちょっと間違えれば結構なヒットを生み出したんじゃないかというくらいの出来映えではあるし、何ら売れない理由もないのだが、やっぱり特筆すべき個性ってのが見当たらないという所か。それでも音的には結構拘ってるしメロディもわかりやすいポップエッセンス入ってて馴染みやすいし、良いよ。日本盤なんかも出てたしそれなりに期待されてたハズだ。ちょいとAOR寄りってのが気に入らない部分はあるが過度期だからそういうのも実験的に取り入れてたんだろう。B級のバンドにいた連中がここでちょっとカネ稼ぎたいんだっていうのもあって気合入ってる感じ(笑)。



関連記事
フレ
Posted byフレ

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply