Back Alley Choir - Back Alley Choir

0 Comments
Back Alley Choir - Back Alley Choir (1971)
Back Alley Choir

 このヘンの自主制作盤復活シリーズってのはそのまま騙されて(?)CD漁りまくってしまったのもあればDLでサクッと済ませてしまっているものもあったりそもそも買ってないってのも多いから適当にしか書けないんだけどね、まぁ、今の時代聴くだけならアチコチで聴けるからそういうモンなんか…ってトコです。聴いてて思うのはやっぱりメジャーレーベルが青田買いしきれなかったバンドが多かったんだろうなという印象。自主制作と言えども割とどれも質の高い作品が残れされているのでこうして40年後くらいに発掘されてくるんだろうし、面白いものだ。

 1972年にリリースってよりも制作されたBack Alley Choirなるバンドの作品「Back Alley Choir」。これがまた音作りがしっかりしてて、誰かの部屋で録音しましたみたいなチープなフォークギターのサウンドだけではなく、きちんとドラムもベースもピアノも入ったフォークバンドの作品として録音されているからよく出来てるじゃないですか、って所から入っちゃったワケです。まぁ、音そのものはチープではあるんだけど、これ以上音の良い作品を作ったからと言ってもレベルが変わるワケじゃないだろうから十分な気はするか。

 普通にフォークバンドかと思ったら上述のようにバンドの音してたのがまず面白いなって感じだったんだけど聴いてると普通にバンドとしてのサウンドを聴いてて、あからさまにアメリカのスワンプ系をモチーフにしたサウンドが出て来るから、そういう意味では自分的には全然好みじゃないな、っていうのが出て来た(笑)。英国激レアフォーク!ってのに騙された好例です。男性コーラス、ボーカル、女性もいあるし何かやりたいこと色々やってるけど結構アーシーな雰囲気あるなぁ、この時代にアーシーってもう古いんじゃね?ってのもあるが、勢いだけはある感じでよろしい(笑)。



関連記事
フレ
Posted byフレ

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply