Fist - Turn The Hell On
2 Comments
Fist - Turn the Hell on (1980)

最近スーパーに行くと面白いことに気づいた。スーパーって食品売り場ね。今までどこだって食べるモン買えればいっしょだろくらいにしか思ってなかったんだけど近場に幾つか出来たのもあって出かける方面に寄って行く所が変わるんで、そうすると段々それなりに特性があることに気づいてさ、それに加えて色々なものが色々と出てるからそのバリエーションも面白くて、どんなんだろ?って買ってしまうのもあるし…、ラーメンとか凄いよなぁ、こんなにあるのかっつうくらい出ててさ、大体自宅で食べるラーメンなんて美味いワケないのに味はしっかりしてるという矛盾。作り方が悪いんだろう…。
Fistって1980年頃の英国のバンドのアルバム「Turn the Hell on」なんてのを。まぁ、正しくNWOBHMと言う気もないけど、やっぱりこういう音は面白いな。面白いってのか何だろうなぁ、この味わいやガツン感だな。もしかしたらこの古臭い音での一生懸命さが熱い音となって出て来るのが良いのかもしれない…って単に古い音だと聞き慣れているってだけなのだろう。でも今時の機材で聴くなら新しい音の方が断然良い音で聴けるんだからそっちのが楽しめるハズだし、だからこそそう進化してきたハズなんだが…、ま、いいか。
このFistってバンドのやってることはNWOBHM最先端の音だったし、今ならシーンでかなりウケる音でもあるのだが、残念なのはちょっと洗練されているって事だ。それの何が悪いんだ?って話だが、やっぱりちょっとキャッチーさを持ちすぎてる。だから売れ線に寄ってる部分があって、そこが当時のシーンからしたらあまり好まれない感じだったんじゃないだろうか。バンドの音は結構凝ったリフもあって思い切りロックしてて面白いが、シビアなリスナーが多かったんだな。

最近スーパーに行くと面白いことに気づいた。スーパーって食品売り場ね。今までどこだって食べるモン買えればいっしょだろくらいにしか思ってなかったんだけど近場に幾つか出来たのもあって出かける方面に寄って行く所が変わるんで、そうすると段々それなりに特性があることに気づいてさ、それに加えて色々なものが色々と出てるからそのバリエーションも面白くて、どんなんだろ?って買ってしまうのもあるし…、ラーメンとか凄いよなぁ、こんなにあるのかっつうくらい出ててさ、大体自宅で食べるラーメンなんて美味いワケないのに味はしっかりしてるという矛盾。作り方が悪いんだろう…。
Fistって1980年頃の英国のバンドのアルバム「Turn the Hell on」なんてのを。まぁ、正しくNWOBHMと言う気もないけど、やっぱりこういう音は面白いな。面白いってのか何だろうなぁ、この味わいやガツン感だな。もしかしたらこの古臭い音での一生懸命さが熱い音となって出て来るのが良いのかもしれない…って単に古い音だと聞き慣れているってだけなのだろう。でも今時の機材で聴くなら新しい音の方が断然良い音で聴けるんだからそっちのが楽しめるハズだし、だからこそそう進化してきたハズなんだが…、ま、いいか。
このFistってバンドのやってることはNWOBHM最先端の音だったし、今ならシーンでかなりウケる音でもあるのだが、残念なのはちょっと洗練されているって事だ。それの何が悪いんだ?って話だが、やっぱりちょっとキャッチーさを持ちすぎてる。だから売れ線に寄ってる部分があって、そこが当時のシーンからしたらあまり好まれない感じだったんじゃないだろうか。バンドの音は結構凝ったリフもあって思い切りロックしてて面白いが、シビアなリスナーが多かったんだな。
- 関連記事
-
- Chevy - The Taker
- Fist - Turn The Hell On
- Satan - Life Sentence