Queen - Forever
0 Comments
Queen - Forever (2014)

あ〜、今からロックをたくさん聴けるヤツって羨ましい。純粋な心でひたむきにロックと正面から取組めて聴けるんだもんあぁ、初めて聴いた時の感動を何度も何度もこれから味わえるワケで、そりゃ熟知して何度も何度も聴きまくってハマるってのも楽しいけどさ、最初のインパクトとか衝撃なんてのはやっぱりスゴいしさ、ン十年経っても目の前で起きた出来事だからそのまま会話できるし、楽しめるモンだし…、先日もそんな話してて記憶が鮮明に蘇ってきたしね。だからいつまでも子供なワケだ。
ふと聴きたくなったQueen。折角だから…と思って聴いたのはこないだ出たベスト盤「Forever」。ウリ文句はフレディとマイケル・ジャクソンのデュエット曲「生命の証」が聴けるってことだ。ん〜、何かあったな…ってアレコレ…、あぁ、80年代初頭にそんな事があってレコーディングまでしたけどなんやかんやで上手くいかなくて途中で辞めちゃったってヤツだ。歌ってた当人が二人とも逝去してしまった今、商売熱心な周辺の人間達によりこれまた渇望したリスナーに対してきっちりと残された音源をリリースしてくれたという音源の一つなのだろう。マイケル・ジャクソン側からもフレディ・マーキュリー側からもそれぞれリリースされていた曲だから曲としてはもちろん素晴らしい、って話なんだが、デュエットってのは実際どうだったんだろうか?編集では前半と後半にそれぞれのボーカルがあるワケだが、あまり首尾良く進まなかったって話しか聞かなかったからなぁ…まぁ、でもウリ文句としては悪くないし、曲もフレディ作だし歌もふたりとも全盛期だし悪いことは何もない。実に素晴らしい、としておこう。どこか釈然とはしないけど埋もれさすような音でもない。
そんな全盛期のフレディの未発表曲が…未発表曲ってか未発表だったバージョンになるのか?あと二つばかり入ってる愛の編集盤、らしい(笑)。なかなか「愛」に焦点を当てた編集盤ってのはないんでこういうのも面白いのかもしれないけどさ、ベスト盤とか編集盤がたくさん出過ぎてるし、昔からのファンはいいけど新参者には大変じゃないか?なんて思ったり。それでも自分たちの時代でもそういうのは色々あったけどちゃんとそれなりに皆自分たちで聴くもの選んでたから大丈夫なんだろう。ベスト盤から入ろうが何しようが気に入ればきちんとオリジナルも含めて全て聴くだろうし。Queenってのは実は結構難しいバンドなんだよねぇ。ベスト盤って言えるほどのベスト曲ってそんなに多いわけじゃない。アルバム単位では色々あるけど楽曲単位になるとちょっと違うんだよな、って自分なんかは感じるしさ。まぁ、それでも今改めてフレディの歌声聴くと、やっぱりパワーあるし艷やかだし魅力的だ。ブライアン・メイのギターもこれぞ、って感じで入ってくるし正にQueenらしい音。そうだよなぁ、更にここに美しい気品や荘厳さが入ってくるのがQueenで、それこそ他にはあまり類を見ない品格なワケ。

あ〜、今からロックをたくさん聴けるヤツって羨ましい。純粋な心でひたむきにロックと正面から取組めて聴けるんだもんあぁ、初めて聴いた時の感動を何度も何度もこれから味わえるワケで、そりゃ熟知して何度も何度も聴きまくってハマるってのも楽しいけどさ、最初のインパクトとか衝撃なんてのはやっぱりスゴいしさ、ン十年経っても目の前で起きた出来事だからそのまま会話できるし、楽しめるモンだし…、先日もそんな話してて記憶が鮮明に蘇ってきたしね。だからいつまでも子供なワケだ。
ふと聴きたくなったQueen。折角だから…と思って聴いたのはこないだ出たベスト盤「Forever」。ウリ文句はフレディとマイケル・ジャクソンのデュエット曲「生命の証」が聴けるってことだ。ん〜、何かあったな…ってアレコレ…、あぁ、80年代初頭にそんな事があってレコーディングまでしたけどなんやかんやで上手くいかなくて途中で辞めちゃったってヤツだ。歌ってた当人が二人とも逝去してしまった今、商売熱心な周辺の人間達によりこれまた渇望したリスナーに対してきっちりと残された音源をリリースしてくれたという音源の一つなのだろう。マイケル・ジャクソン側からもフレディ・マーキュリー側からもそれぞれリリースされていた曲だから曲としてはもちろん素晴らしい、って話なんだが、デュエットってのは実際どうだったんだろうか?編集では前半と後半にそれぞれのボーカルがあるワケだが、あまり首尾良く進まなかったって話しか聞かなかったからなぁ…まぁ、でもウリ文句としては悪くないし、曲もフレディ作だし歌もふたりとも全盛期だし悪いことは何もない。実に素晴らしい、としておこう。どこか釈然とはしないけど埋もれさすような音でもない。
そんな全盛期のフレディの未発表曲が…未発表曲ってか未発表だったバージョンになるのか?あと二つばかり入ってる愛の編集盤、らしい(笑)。なかなか「愛」に焦点を当てた編集盤ってのはないんでこういうのも面白いのかもしれないけどさ、ベスト盤とか編集盤がたくさん出過ぎてるし、昔からのファンはいいけど新参者には大変じゃないか?なんて思ったり。それでも自分たちの時代でもそういうのは色々あったけどちゃんとそれなりに皆自分たちで聴くもの選んでたから大丈夫なんだろう。ベスト盤から入ろうが何しようが気に入ればきちんとオリジナルも含めて全て聴くだろうし。Queenってのは実は結構難しいバンドなんだよねぇ。ベスト盤って言えるほどのベスト曲ってそんなに多いわけじゃない。アルバム単位では色々あるけど楽曲単位になるとちょっと違うんだよな、って自分なんかは感じるしさ。まぁ、それでも今改めてフレディの歌声聴くと、やっぱりパワーあるし艷やかだし魅力的だ。ブライアン・メイのギターもこれぞ、って感じで入ってくるし正にQueenらしい音。そうだよなぁ、更にここに美しい気品や荘厳さが入ってくるのがQueenで、それこそ他にはあまり類を見ない品格なワケ。
- 関連記事
-
- Queen - Kind of Magic
- Queen - Forever
- Queen - Live at the Rainbow '74