Bang - Bang

2 Comments
Bang - Bang (1971)
Bullets: the First Four Albums Plus

 iPhoneで何してるの?って話題があって、自分はゲーム全くやらない人なので…、iPhoneにいくつかは入ってるけど…それも8bit時代のゲームや麻雀ばかりだから今時のとは大いに異なるが、iPhoneでゲームやるのはほとんどない。一方はゲームくらいしかやらないって人もいて、確かに見てるとゲーム過半数、SNS系が残り半数、通販系残り半数、みたいな感じでスマホでやってることって皆そんなモンなんだろう。とすると自分の使い方って結構見かけないのかもなぁ…と思ったりはするがまぁいいや。でも、だから歩きながらでもやっちゃうってのは何かおかしいといつも思うのだった。

 1971年にリリースされたBangってバンドのファーストアルバム「Bang」、フィラデルフィア出身のバンドらしいです。これもまた某ライブラリからのご紹介アルバムで、トリオ編成でのパワーハードロックバンドを目指したらしい。まぁ、GFRに近づきたくてってトコで、それでも到底追い付かないだろうと云うB級感たっぷり溢れるバンド、…と言いたいところだが、結構音も良いしアレンジも楽曲レベルもしっかりしてるので全然メジャーな音。B級感はあまり無くてどっちかっつうとバッジ−よりももっとキャッチーさがあるくらいには聞こえるからさ。歌は声もメロディもベタベタな印象でオジー的なニュアンスを狙ったか?って感じはあるか。

 それにしても楽曲のバラエティはかなり豊かで、それぞれが完成されたレベルにある点が特徴的で相当実力あるんじゃないかと。面白いかどうかって判断になるとちょっと自分には怪しい…ってのはスリリングさや熱気があまり出てなくて上手く纏められている感じ。ハチャメチャ感は無いから、その分熱気は欠けるワケです。当たり前のスタジオ録音って言えば当たり前か。



関連記事
フレ
Posted byフレ

Comments 2

There are no comments yet.
デューク中島  
LP持ってます

売れてなかったでしょうね。当時、ラジオで取り上げられた記憶が有りません。レコード引っ張り出したら 71年12月録音で、ライナーの日付は、72年5月となってます。コマーシャルでも無いけど、悪くはないです。ちょっとは売れてもいいのになあ って感じかな?

2014/12/21 (Sun) 22:00 | EDIT | REPLY |   
フレ  
>デューク中島さん

わぁ〜、やっぱ持ってるんですねぇ。もちっと売れても良い感じはしますが他にも眩しい物がいっぱいあった時期ですから難しかったのかもしれないですね。

2014/12/26 (Fri) 22:36 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply