The Answer - New Horizon

0 Comments
The Answer - New Horizon (2013)
ニュー・ホライズン

 古臭い音で思い出した…先日もちょこっと話題に出てて、自分的には一旦見切ってしまっていたのですっかりご無沙汰状態…。見切ったってもまだまだだな〜って思っただけでアルバム的にはきちんと進化してたしバンド的にもしっかりしてきたんだろうけど、たまたま最初の日本公演のライブを見ちゃったからその稚拙さに距離を置いてたってトコ。今はそんなこと無いんだろうからきちんと聴かないと…なんて。

 The Answerの4枚目のオリジナルアルバム「New Horizon」。コンスタントにアルバム出したりライブやったりしてるんでバンドの気運は高いまま保てているんだろう。AC/DCとのワールドツアーが彼らを成長させていると思われるけど実際生では最近全く見てないし分からん。ただいつも通り出て来る音の密度は高くて自信に溢れていることが分かるからそんな想像をしている。オールド・タイムなロックファンなら間違いなく「いつのバンド?」って訊くだろうし今のリスナーならこのかっこ良いのは誰?みたいになるんじゃない?いや、そう思いたい。クォリティは高いし確実に70年代のハードロックの音を継承している。先日のBlack Stone Cherryのアメリカさとは裏腹にアイルランドのバンドであるが故に正当なハードロックの重さや湿っぽさを持ち得ている音で、明らかにアメリカのそれとは異なっているから同列に語られるのは可哀想ってモンだろう。正しく英国ハードロックの音を出しているバンドの音だ。

 そんな雰囲気を感じながらず〜っとアルバム聴いてるんだけど、良い作品です。でもねぇ、何だろ、ギターが物足りないんだろうか?ギターの音そのものではなくてブルース愛ってか…深みが無いように聴こえてしまって、特にソロプレイになると芯が無いと言うと語弊はあるけど薄っぺらいっつうかそんな感じ。70年代ロックの肝ってギターヒーローだし、そこが堂々と俺だ俺だってのを出してるバンドが多かったからこそ輝いてたから、そこが一番なんだよ。でもそういう俺が俺が感が無いからちょっと物足りなく思っちゃう。新しいバンドとして捉えればそういうモンなんだろうってのもあるが…、しかしよく出来たアルバム。ボーカルの技量が大きいね、ここは。







関連記事
フレ
Posted byフレ

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply