Mara Aranda - Lo Testament

0 Comments
Mara Aranda - Lo Testament (2014)
Lo Testament

 あぁ、そういえばどうしてるんだろう…とふたつの事をふと思った。一つはこのMara Arandaという素敵な女性シンガーの現況、そしてこのシンガーを教えてくれた元ブログ仲間さん。まぁ、いずれも元気にしているとは思っておこう。前者はちょこちょこと聴いてたりバンドのL'ham de Focを聴いてたりと何かと気分を変えるのに有用な方でして、全然詳しくないけどこういう世界面白いな〜みたいに聴いてる。んでも近年どうしてるか?なんてのは探さないと入ってこない情報なのでその手間をかけてなかったという…、結果的にはその後プロジェクトに参加して幾つかアルバムを出しつつ、ちょこっと調べてみれば最近ソロ名義での新作を出したらしい…ってことで。

 Mara Arandaというスペインの女性、元L'ham de Focのフロントの新作「Lo Testament」。まぁ、新作っても新録って方がいいのかもしれんけど伝承音楽を独自解釈で、しかも別にソロ名義でもなんでも良くってL'ham de Foc的な解釈による作品で仕上げてきたアルバム。他にこういう音知らないし伝承音楽を知ってるワケでもないから何とも書きようがないんだけど、地中海風っての?バレンシア地方の云々なんだがよくわかってない。ただ何となくアンダルシアとかあっち系の所の音なんだな…といういい加減な感覚で聴いてるんだけど、それでも心地良くて元来の音楽の自然さとかどことなく惹き込まれていく魅力が何となく聴いている理由なんだろう。歌声とかバンドの上手さとかそういうのはもう当たり前で、聞き慣れない楽器とメロディ、そしてアレンジとサウンドによる魅惑が大きくて、ロックとは異なる世界だけどやっぱ響くもん。どのアルバムがどうとか言えるほどじゃないけど気持ち良い。元来音楽ってそれでいいんじゃないかとも思うし。

 んで気になってアレコレと見ているとここ数年はAl Andalus Projectってのに参加してアルバム数枚とライブ盤出したり活躍してたらしい。そっか…それも気になるな、とロックから離れた世界をちょいと放浪、たださ、こういう世界の音って当然ながらロックに持ち込まれたり持ち込んだりしているからそういう意味で幅広く聴いておくとどこかで、あぁ、こういう旋律出してくるのか…なんてのが分かってきたりして面白さも増すってもんだ、多分。





関連記事
フレ
Posted byフレ

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply