New York Dolls - French Kiss 74
2 Comments
New York Dolls - French Kiss 74 (2013)

ストーンズ旋風が日本を駆け抜け、実はその頃はやっぱりストーンズばっかり聴いていたんだが、やっぱカッコ良いな〜、ああいうR&Rってホント、ストーンズ以外じゃ聴けないし、思わず体がリズム取ってしまうし。ケーブルでは「シャイン・ア・ライト」もやってたりしてコレも見入ってしまったりして、クリスティーナ・アギレラの歌唱力とロック力にちょっと驚きながらストーンズカッコ良いわ…って。毎日聞くロックじゃないけど、やっぱりいつ聴いてもかっこ良さを裏切らないっつうか…近年のライブでもベストヒットだからそれはそれで良いしね。
根本が全然違うんだけどR&Rでしかない、っていう意味でいいかな、って流れでNew York Dollsの登場。オリジナルアルバムは2枚しかないのでもちろん既に登場済み、後は発掘モノしかないんだけど、面白いことにいつの時代になっても何故かNew York Dollsの何かしらの音源ってのはリリースされたりするので、やはりそれなりにこういう毒気のあるR&Rバンドへの需要はあるのだろう。今回は「French Kiss 74」という1974年のパリのライブをまるごと収録したライブ音源なんてのを…。その筋では昔から知られていたライブソースらしいけど、もちろんそこまでのニッチなリスナーじゃないんで、こういうので初めて聴くワケです。YouTubeなんかでも色々なライブが見れたり聴けたりするのはもう嬉しい限りで、口パクばかりなんだがそれでも動いているNew York Dollsが見れるのは嬉しいです。
さて、この「French Kiss 74」というライブ盤はその名の通り1974年のパリのライブソースなんだが、割とまとも…ってかこういうもんなんだ、って感じで初期のグチャグチャ感からしたら随分普通にR&R出来てるか。それでも無茶苦茶ではあるんだが(笑)。そしてもう一枚加えられている前身バンドのアクトレスのデモ音源なんてのも興味を引くアイテムだろうし…って、そっちはまだ聴けてないのでいずれまた(汗)。

ストーンズ旋風が日本を駆け抜け、実はその頃はやっぱりストーンズばっかり聴いていたんだが、やっぱカッコ良いな〜、ああいうR&Rってホント、ストーンズ以外じゃ聴けないし、思わず体がリズム取ってしまうし。ケーブルでは「シャイン・ア・ライト」もやってたりしてコレも見入ってしまったりして、クリスティーナ・アギレラの歌唱力とロック力にちょっと驚きながらストーンズカッコ良いわ…って。毎日聞くロックじゃないけど、やっぱりいつ聴いてもかっこ良さを裏切らないっつうか…近年のライブでもベストヒットだからそれはそれで良いしね。
根本が全然違うんだけどR&Rでしかない、っていう意味でいいかな、って流れでNew York Dollsの登場。オリジナルアルバムは2枚しかないのでもちろん既に登場済み、後は発掘モノしかないんだけど、面白いことにいつの時代になっても何故かNew York Dollsの何かしらの音源ってのはリリースされたりするので、やはりそれなりにこういう毒気のあるR&Rバンドへの需要はあるのだろう。今回は「French Kiss 74」という1974年のパリのライブをまるごと収録したライブ音源なんてのを…。その筋では昔から知られていたライブソースらしいけど、もちろんそこまでのニッチなリスナーじゃないんで、こういうので初めて聴くワケです。YouTubeなんかでも色々なライブが見れたり聴けたりするのはもう嬉しい限りで、口パクばかりなんだがそれでも動いているNew York Dollsが見れるのは嬉しいです。
さて、この「French Kiss 74」というライブ盤はその名の通り1974年のパリのライブソースなんだが、割とまとも…ってかこういうもんなんだ、って感じで初期のグチャグチャ感からしたら随分普通にR&R出来てるか。それでも無茶苦茶ではあるんだが(笑)。そしてもう一枚加えられている前身バンドのアクトレスのデモ音源なんてのも興味を引くアイテムだろうし…って、そっちはまだ聴けてないのでいずれまた(汗)。
New York Dolls
Cleopatra (2013-11-05)
売り上げランキング: 251,152
Cleopatra (2013-11-05)
売り上げランキング: 251,152
- 関連記事
-
- New York Dolls - Live at the Fillmore East
- New York Dolls - French Kiss 74
- David Johansen - David Johansen