Mike Bloomfield - From His Head to His Heart to His Hands

2 Comments
Mike Bloomfield - From His Head to His Heart to His Hands (2014)
From His Head to His Heart to His Hands(3CD+DVD)

 そういえば…って気づいた。最近そういうのが多いんだが、そろそろアレ、リリースされてるんじゃないか?って見てみるとやっぱ出てた。ってお話。結構楽しみにしてて長い間待ってたんだが、現実にリリースされていることをすっかりと忘れているのは情けない次第。マイク・ブルームフィールドの3CD+DVDのボックスセット「From His Head to His Heart to His Hands(3CD+DVD)」の話だ。もう5年位前からアル・クーパーがボックスセットを出す出すと言ってオフィシャルHPで表明していたんだが、全然出る気配もなく時が流れ、すっかりと忘れていた矢先にひょっこりとリリースの報が流れてて、それがアル・クーパーが言ってたボックスセットとは全然繋がらなかったのだが、地道にリリースに向けて動いていたようだ。ありがたい。

 「From His Head to His Heart to His Hands(3CD+DVD)」は1964年のデモテープからほぼ時代順に収録してあって貴重な音源が3分の1くらいか?曲そのものは割と知られていた曲なので目新しいのは多くはないけどそれでも別バージョンだったりしてなかなか頑張ってる。音の悪い貴重なライブ音源なんかも拾ってきててかなり涙ぐましい努力の成果が聴けるので、単にリリースを喜んでいる所。映像の方はお話中心で期待したほどマイク・ブルームフィールドが動いている姿が見られないのは残念だが、そもそもこの人がちゃんとギターを弾いている姿って全然見たことなくてさ、最近だよ、YouTubeが出てきてからだよ、動いているのが見れたの、多分。マディ・ウォーターズとか一緒にやってるのがまともに見れたくらいで、あとは全然。それが今では幾つか見れるようになってて、こないだ驚いたのはポール・バターフィールド・ブルース・バンドの1971年の再結成ライブにマイク・ブルームフィールドが参加していて、それのモノクロの40分くらいのライブ映像がYoutubeに出てて、ぶっ飛んだ。あるんだ〜そんなの、初めて知った…どころか見た。じっくり見ちゃった。1971年ってマイク・ブルームフィールドがバリバリに弾いている時期のちょっと後くらいだからまだまだ凄いだろうって。見たらもうね、思い描いていたギタリストの絵じゃなくてさ…ロックブルースじゃなくてホントにギターミュージシャンなワケ。わかる?これ。ギターの弾き方とか全然想像と違っててさ、フュージョンでもジャズでも何でも弾けるッて感じの弾き方で、ロックみたいに弾くことはないんだよね。ふ〜ん、こういう人だったのか…と。んで、この「From His Head to His Heart to His Hands(3CD+DVD)」というボックスセットで改めてそのイメージを描きながら聴くと、面白いもので全然違って聴けちゃって、音楽してる人だな〜みたいな。

 よく59年のレスポールの音が云々って言われるんだけど、自分なんかが知ってる59年のレスポールってジミー・ペイジのあの音でしかなくって、他にあってもやっぱり歪んだ音系でしかなくってその中のマイルドトーンとかなんだが、マイク・ブルームフィールドのギターの音はほとんど歪んでないからモロに59年レスポールの音なワケ。しかもトーンもボリュームもいじりまくりながら弾いている姿を見て、聴いて…、これが59年レスポールの音か…と改めて実感。その頃の音源もたっぷりと入ってるからそんな想像もしながら、聴き倒したアルバム達の曲でもそんなイメージを持って聴いているし、音源的な貴重さも去ることながら自分的には結構改めて聴き直した部分が大きい。そして至った結論が…自分はこの人のギターを好きなのか?だった(笑)。

Blues at the Fillmore 1968-1969
Michael Bloomfield & Nic Gravenites
Raven [Australia] (2012-05-22)
売り上げランキング: 28,181







関連記事
フレ
Posted byフレ

Comments 2

There are no comments yet.
ジョージ網倉  

マイクは職人気質な人ですよね。いわゆるギターヒーローたちとは違って「ファーザーズアンドサンズ」とか「三頭政治」みたいに名脇役に徹している時もあれば、フィルモアみたいな名演も残してて…
マディやサンハウスの前で目を輝かせてる時もありますし(笑)
ジョアンケリーとかもそうですけど、ブルースが演れれば幸せだぜ!みたいな人が僕は好きですね。ポールは晩年に迷走してましたけど…
マイクの未発表音源はメッチャ気になります!!

2014/02/21 (Fri) 16:47 | EDIT | REPLY |   
フレ  
>ジョージ網倉さん

初期の未発表音源は結構ムフフ…でした♪
器用な職人ですねぇ、ホントに。

2014/02/23 (Sun) 23:43 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply