Jodo - Guts

ブルージーな音を聴いてて、ちょっと英国の偽物だけどアクのあるブルースまがいのロックが聴きたいな〜なんて想いが触発されてしまって、何でも良いんだけど折角だしな〜とアレコレ…、そういえば浅井コレクションに面白いのがあったぞ…と思い出して、思い出してってか結構気に入って聴いてたな、ってヤツなんで思い出しさえずればさっさと見つけられたのだが、コイツはどこで登場させるか、と虎視眈々と狙っていたバンドを出しちゃいましょう。相変わらず強烈に自分の好みが捉えられている浅井コレクションの深みはいつでも甘い誘惑です♪
Jodoという英国のバンド、と言われているが、の1970年の唯一作「Guts」。アマゾンで見るとCD出てたんだな…、紹介されていた音は思い切りヘヴィロックで正にコレクションに相応しい音だったんだが他の曲もかなり裏切らない分厚くもザクザクとしたハードロックなサウンドばかりで、英国味は強いんだけどもうちょっと硬質な側面もあるのでややジャーマンハードがかっている感じでユニーク。英国B級にはない音…だけどそりゃもちろんメジャーじゃないからどんなんだ?ってなると答えにくいんだけどさ(笑)。その辺が面白いトコよ。4ピースな音で勢いのあるハードロック、ブルースベースももちろんあったりするけど疾走感もあったり、コーラスワークもあったりする。楽器隊は結構上手いんでウワサ通りにスタジオミュージシャンが集まって作り上げたプロジェクト作品じゃないかってのもわかる。
あちこち見るとまだ幾つか情報があって、それなりに信憑性も高いんでそれは良しとして、ジャケットからすると英国だな、明らかに。一見トラッドフォークにも見えるジャケットだけどこんな素敵なハードロックが詰め込まれているのは嬉しいもんだ。まずはお試しあれ。