Paradise Lost - Tragic Idol
0 Comments
Paradise Lost - Tragic Idol (2012)

まだちょっとやる気がない〜っつうかやるせないな〜ってのは引き摺ってて…、疲れてるな〜、何でだろ?歳か(笑)?いや、多分遊び過ぎなんだよね、ただ単に(笑)。ロックを聞いている元気がない、ってだけなんだが、それでもどこかやるせない陰鬱に惹き込まれる音ってのに呑まれている自分なのだった…。もうちょっと浮上したいってのがあったんで、本日はMy Dying Brideほど落ちていかないってことでParadise Lostにしておきました。
2012年作の「Tragic Idol 」というアルバムで、もう大御所だしキャリアと共に出てくる音も割と変化していったのもありながら、最近の作品ではそれらのキャリア全てが総括されたような音を出しているとは聞いていたものの、熱心に追いかけてはいなかったんで聴くのはちょっと久々かも。冒頭から確かに暗いし陰鬱ではあるが、音そのものはかなり元気なダークメタルで、歌だってヘヴィだからさほど陰鬱ではないのか。メタリカのUK版と考えると一番すっきりするんだよな、このバンドって。英国版ってのが重要でそこには重厚な重さや美学が入ってくるから思い切り重さの質が異なってくる。そして悲しいことにその方が心に染み入るってのが問題だ(笑)。
Paradise Lostは割と色々聞いてきたけど、この「Tragic Idol 」って結構良いんじゃない?アルバム的にさ。初期のゴシック的という側面からしたらかなり進化しちゃったけど、その分やっぱり融合されていて攻撃性もメランコリック性も兼ね添えているし不思議な存在になってる。自分もこの手のが聴けるようになったんだな〜と免疫力が付いたことに軽く驚いている(笑)。ただ、まぁ、ちょっと前までの作品の方が好みではあるけど、「Tragic Idol 」も良いよ。十分に落ち込めるもん(笑)。

まだちょっとやる気がない〜っつうかやるせないな〜ってのは引き摺ってて…、疲れてるな〜、何でだろ?歳か(笑)?いや、多分遊び過ぎなんだよね、ただ単に(笑)。ロックを聞いている元気がない、ってだけなんだが、それでもどこかやるせない陰鬱に惹き込まれる音ってのに呑まれている自分なのだった…。もうちょっと浮上したいってのがあったんで、本日はMy Dying Brideほど落ちていかないってことでParadise Lostにしておきました。
2012年作の「Tragic Idol 」というアルバムで、もう大御所だしキャリアと共に出てくる音も割と変化していったのもありながら、最近の作品ではそれらのキャリア全てが総括されたような音を出しているとは聞いていたものの、熱心に追いかけてはいなかったんで聴くのはちょっと久々かも。冒頭から確かに暗いし陰鬱ではあるが、音そのものはかなり元気なダークメタルで、歌だってヘヴィだからさほど陰鬱ではないのか。メタリカのUK版と考えると一番すっきりするんだよな、このバンドって。英国版ってのが重要でそこには重厚な重さや美学が入ってくるから思い切り重さの質が異なってくる。そして悲しいことにその方が心に染み入るってのが問題だ(笑)。
Paradise Lostは割と色々聞いてきたけど、この「Tragic Idol 」って結構良いんじゃない?アルバム的にさ。初期のゴシック的という側面からしたらかなり進化しちゃったけど、その分やっぱり融合されていて攻撃性もメランコリック性も兼ね添えているし不思議な存在になってる。自分もこの手のが聴けるようになったんだな〜と免疫力が付いたことに軽く驚いている(笑)。ただ、まぁ、ちょっと前までの作品の方が好みではあるけど、「Tragic Idol 」も良いよ。十分に落ち込めるもん(笑)。
- 関連記事
-
- Paradise Lost - The Plague Within
- Paradise Lost - Tragic Idol
- Paradise Lost - One Second