Frank Zappa - Waka/Jawaka

3 Comments
Frank Zappa - Waka/Jawaka (1971)
Waka/Jawaka

 色々と面倒なことが多発していて面倒だ(笑)。常識が通じない…っても常識ってのは難しいことなんだな、ということに気づいてきたので通じない、ってのは自分の常識には、当てはまらないというだけの話なのだろうと考えるようにしている。多分、個々人による常識ってのがあって、それぞれが微妙に異なることが多く、それが世論になるとかなりズレたことが多くなり結果誰も満足し得ないような回答に進むというようなことがよくある。だからユニクロの洋服と同じで誰もピッタリとサイズが合わないけど、万人が着れる洋服、として持て囃されるのだ。よくできている平均化の世の中、か。ん?何書いてるんだっけ?あぁ、ザッパ聴いてたから小難しく考えてしまったのだな(笑)。

 1971年リリースのジャズ・ロックの名盤と呼ばれるフランク・ザッパの数多くのアルバムの中の一枚「Waka/Jawaka」。ジャズ・ロック…としか言えないからそうなるんだろうけど、自分的にはカンタベリーミュージックかな。ちょっと垢抜けてるけど。そんな雰囲気の名盤です。自分は「Hot Rats」が大好きでよく流しているんだけど「Waka/Jawaka」はそんなには流してない。多分キャッチーで印象的な「ピーチ」みたいなのがないからかな。作品レベルに遜色ないのは当然なんだけどウケやすさ、という面ではやや分が悪いか。その分玄人志向ってのはあるかもしれないね。凡人にはそんなことわからない…とにかく面白くてハマってく音世界で、ザッパのギターも浮くことなくもちろんしっかりと作品中で独特のトーンを貫いているのは不思議なもんだ。そして更に不思議なのはホントにカンタベリーシーンの音世界と同じなんだよな…、何でだろ?ザッパがカンタベリーシーンを意識したとは思えないからやっぱカンタベリーシーンの方が「Hot Rats」辺りの影響からああなっていったのかもなぁ…とか。もしくは偶然の一致?自分の中ではどうにもアメリカのザッパとカンタベリー一派の音世界に関連性があるとは思えなくてさ。

 「Waka/Jawaka」ではエインズレー・ダンバーがドラムで参加していてそのフィーリングを思う存分に発揮しているのだが、それだけで英国との接点とか?なんて、まぁ、いいでしょ、多分何らかの関連性はあるんだろうし、それよりもこの「Waka/Jawaka」だ。相当にテクニカルなのは当たり前なのだが、それでもこの音の流れ具合は天才的としか思えない。適当な音ですら必然的に入っているようにしか聞こえないし、アドリブ中心とは思うんだけどしっかりと音楽的に成り立っているし…、歌モノになると明らかにアメリカな感じがして安心するんだが(笑)。こういうのがあるから飽きない面白さを続けられるザッパだよな〜と感心しきり。心地良くなってくるな〜、ほんと。





関連記事
フレ
Posted byフレ

Comments 3

There are no comments yet.
通りすがり  

カンタベリーの連中がザッパから影響を受けているのは、カンタベリー好きにとってはよく知られた話ですよ!

2013/06/29 (Sat) 20:49 | EDIT | REPLY |   
クリタカ  
多作地獄

 ジャック・ブルースとジム・ゴードンとのセッション曲「アポストロフィー(’)」をラジオで聴いたのが最初です。カッコイイこのインストを含む同名アルバムはすぐ買いに行きました。家に帰って聴いてみると・・・同曲以外はなんと風変わりな世界なんでしょう、セサミストリートかと思いました(笑)。以来ザッパの作品に足を踏み入れる事は一切ありませんでした。こんな普通にしかも淡々とプレイしている作品もあるのですねぇ。コリゃなかなかいいわ。
 以前の記事ですべてのカタログは所有されていると言われてましたね。一体何十枚出ているんでしょうか?アルバムタイトルや曲名も全て把握されてるのでしょうか??ザッパの乱発ぶりはHAWKWINDの比ではありませんよね。しかも亡くなって20年も経つというのに、いまだにご家族がせっせと発掘音源を新作として発売し続けるって・・・生前どんだけ録音してたのでしょう想像もつきません。

2013/06/29 (Sat) 23:33 | EDIT | REPLY |   
フレ  
雑派

>通りすがりさん
はぁ、そうなんでしょうけど、そこまで同じで「影響」ってレベルかな〜とか思ったり。

>クリタカさん
さすがに全部はないと思いますがかなり聴いてるかな…っても本人が生きてた時代までです。後はよく知らないです(笑)。

2013/07/01 (Mon) 22:02 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply