Yes - Union

3 Comments
Yes - Union (1990)
Union

 クラシカル要素の…って感じでライブラリをふらふらと眺めていた所、何となく最後の方まで来てしまって、あれ?何か見つからなかったんか?ってことでYesが目に付いた。古くからの本ブログの読者はご存知のように、自分はYesがダメだ。何度も何度も、そして今度も今も聴いているんで、聴かず嫌いなワケではないです。多分これからも聴きます。何故か…、何でだろ?得意じゃない音なのでアルバムとか無くても困らないし、ギターをコピーすることもないし聴きたいと思う事もないので、まるで問題ない。でも、何かロックの来歴を追っていたりすると絶対に引っかかってくるんで、その度に聴かざるを得ないことが多い。例えそれが駄作であろうとも…。

 ってことで、実は自分の中で一番馴染みがあるかもしれない邪道Yesの1990年の作品「Union」だ。馴染みがあるってのは当時バイトしてた所で、この「Union」がリリースされた時にひたすらCDが流されていたからだ。もちろん自分がそのCDをチョイスしたワケじゃないので聴かざるを得ない状況で聴いていたんだが、まぁ、その時既に苦手なバンドだった、かと言ってヤダとも言えず、しょうがないから聴いてたけど、こういう音になったんだ…Yes、って思ってた。ちょっと後で調べたりしたらわかるけど、もっとも邪道な8人Yesでのアルバムだったんだよね。だから往年のプログレ度合いなんて皆無だし、ポップバンドになってからのYesだけってんでもない。クリス・スクワイアはブイブイ鳴ってるし、ハウも健在だし、ブラッフォードだってさすがに叩いてるし、ジョン・アンダーソンは相変わらずのハイトーンボーカルだし、その他大勢もまぁ、それなりに個性あってね、一般論的には、そして自分的には結構聴きやすいアルバムだったから言うほど嫌いじゃなかった。おしゃれな音してるしギターとかも聴き応えあったし。

 んで、ま、多分22年ぶりくらいに聴いたんじゃないだろうか、この「Union」って。冒頭のコーラスが入ってきた瞬間から、「あ、これだ」と思い出した。アルバム全部をじっくりと聴いたのは今回初めてかもしれない…、随分最先端のデジタルチックなサウンドやってたんだ…と。それを各々の個性溢れるプレイに集約しつつ、楽曲はポップに短く仕上げて「らしさ」を出す、見事に出来ているような気がするが、多分それは楽曲単位でレベルが異なるのかもしれない。いくつかそう感じた曲もあるし、悪くないんじゃないか?なんて思ってます。王道Yesファンには反論多そうですけど。ただ、消耗品として「良く出来た音楽」であることには変わらない、な。でもさ、この時「Union」って相当枚数売れたんじゃないかなぁ…、それが作品の善し悪しとはリンクしないけど。








関連記事
フレ
Posted byフレ

Comments 3

There are no comments yet.
クリタカ  
入れ代わり、立ち代わり...

 1992年(20年も前なので何月だったか曖昧...)代々木の体育館で、この8人YES観ました。彼等の生のステージを体験するのは初めてだったので、結構エキサイトしましたよ。寄せ集めとか揶揄されて評価は決して高い時期ではありませんでしたが、いやいやどうして素晴らしいパフォーマンスを披露してくれました。
 このステージでは8人同時にプレイする事は無く、誰かが引っ込むと誰かが出てくる...そんな変則的な内容でした。またトレバー・ラビンが出てきた曲では、鬱憤を発散するかの様なハードな弾きまくりも印象深かったですね。ブラフォードも普段脚光浴びる事も無いトニー・ケイもカッコ良かったですねぇ。
 しかしこのアルバムはあまり何回も聴きませんでした。でもいいんです!「危機」と「ドラマ」さえ聴き込めば(笑)
 

2012/12/07 (Fri) 20:49 | EDIT | REPLY |   
風呂井戸  
懐かしい代々木ライブ

 8人イエス・・・、1992年に代々木体育館でのライブにいたことを思い出します。いやはや、懐かしいでね(もう20年前になっちゃうんですね)。当時はまだパソコン通信という時代で、PC-VANを通じての仲間約15人が集結してイエスを肌で感じたんです。私は、クリムゾン、フロイドと比較すれば、イエスには若干距離がありましたね。意外にTrevor Rabinのイエスのほうが面白かったりして(これも叱られそうですが)・・・そうそう「90125」でしたね。こうゆうことを言うのは、イエス・ファンの本道ではないのです(笑)。

2012/12/07 (Fri) 23:06 | EDIT | REPLY |   
フレ  
1992年ライブ!

>クリタカさん、風呂井戸さん
おぉ〜、お二方とも1992年ライブ参戦ですか!
アルバムの評判の割にはツアーは好評だったとか?
多少なりとも思い入れのあるファンには堪らないライブだったんだろうなぁと想像します。

しかし皆色々な聞き方があるもんんだ(笑)。

2012/12/08 (Sat) 22:52 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply