Muddy Waters - The Best of Muddy Waters



ロバート・ジョンソンが酒場でブルースを奏でている様子をエルモア・ジェームズと共に食い入るように見つめていたもうひとりの男、マディ・ウォーターズ。ハウリン・ウルフと共にロック界に於いてはよく語られるブルースの偉人として名高いが、この人も実は戦前ブルースマンの一人のハズなのだが、シーンに名を馳せてきたのは1948年の「I Can't Be Satisfied」という曲のヒットからということだ。以降デルタブルースがシーンを制覇する時代がしばらく続くのだった。
…とは云えども更に有名人となったのはもちろんストーンズからのラブコールによるものというのは否めない。何処の名盤コレクションにもジャケットが登場する「The Best Of Muddy Waters」
結構淡々と歌っていたりサラリとギターを鳴らしていたりするだけなんだけど、深いんだな、これ。一生懸命コイツをコピーしてなりきろうとしているイギリス人はそのクササがいいんだけど、ホンモノはやっぱりサラリと軽くブルースをこなしてしまうのだよ。1980年頃にストーンズとマディが一緒のステージで共演するビデオとかあるんだけど、ここでのストーンズの面々は単なるファン(笑)。ミックも凄いんだけど、マディが一声唸るともうそれが全てみたいな感じでさ(笑)。ポール・ロジャース
ちなみに個人的にはちょっとモダンすぎてしまって、戦前ブルースのアクの強さからするとやっぱり物足りなくて、結構ポップス気味に聴いてしまう部分もあるし、あまりこの人のを聴いてギターをコピーしようとは思わないってのも不思議。曲の骨格を掴むのはあるけどフレーズっていう意味ではあまりなくって、ま、どっちかっつうとブルース歌手って感じだからかもしれないね。最近ではこのアルバムもデジタルリマスター+8
- 関連記事
-
- Muddy Waters - I'm Ready
- Muddy Waters - The Best of Muddy Waters
- Muddy Waters - Fathers And Sons